緑に囲まれた厳かな百日鶏ランチ。
いろり 勢賀の郷の特徴
播州百日鶏を炭火焼きで楽しめるお店です。
古民家風の静かな雰囲気が魅力的な場所です。
近くの養鶏所から取り入れた新鮮な鶏肉を使用しています。
日曜日、予約なしで11:30頃にランチで伺いました。予約で一杯のようでしたが、20分ほどで入れました。と言っても店内は混雑しているわけではなく落ち着けます。駐車場が狭いので予約の方も早めに行って駐車スペースが空くのを待った方がいいと思います。お店の雰囲気、お料理の美味しさはもちろん良かったです。店員さんも気さくに話しかけてくれ、とても居心地の良いお店でした。
播州百日鶏コースで皿そばを選択!鶏肉は色んな部位を炭で焼いて美味しく頂きました!皿そばも美味しかったです!お店の雰囲気もGood !
兵庫県市川町にある「いろり 勢賀の郷(せかのさと)」へボタン鍋🐗(一人前4,950円)食べに行きました。ボタン鍋は甘めの味噌スープに煮込めば煮込むほど柔らかくなる猪肉がベストマッチ。とても美味しくいただきました。Web予約できます。駐車場🅿️有り。テラス席ではわんちゃん🐶もOKです。「いろり 勢賀の郷(せかのさと)」兵庫県市川町下瀬加1027 — 場所: いろり勢賀の郷。
今回はテラスでのコタツ席。足元は温かく心地よい風が吹いて気持ちが良かったです。店員さんも親切であたたかみのある方々でほっこりできました。鶏そば、だし巻きを追加注文しました。鶏そばのお出汁は濃い目の甘め。だし巻きも気持ち甘めでした。
寒い季節にぴったりな店外テラスの炬燵席で、贅沢なひとときを過ごしました。囲炉裏のように温かい空間で注文したのは炭火でじっくり焼きあげるボタン肉のコース。炭の香ばしさと、口の中で広がるジューシーな旨みが絶品でした。そして、締めのお蕎麦が驚くほど美味しい。程よいコシでツルッとした喉ごしと香り高い風味で、最後まで大満足でした。また、細部までこだわり抜かれた美しい和風庭園が、食事の時間をより特別なものに。店内も清潔感があり、テラスも洗練されたおしゃれな雰囲気。さらに、3席限定の炬燵席だったため特別感があり、居心地も最高でした!店員さんの接客もとても丁寧で、心地よい時間を過ごせました。美味しい料理と素敵な空間を楽しみたい方には、ぜひおすすめしたいお店です!
半年ぐらい前に お店の存在を知り中々行けなかったのですが、本日念願が叶いお伺いする事ができました。店内の雰囲気もとても良く料理も美味しかったです。写真も沢山撮らせて頂きました。 又、お伺いさせて頂きます。
友人から聞いて、播州百日鶏を食べに行きました。お庭に水車、店内は古民家風でとても落ち着いた空間でした。入ってすぐの場所で、注文とお会計を済ませ、気がつけば満席。妻は百日鶏の親子丼、僕は百日鶏のハンバーグ定食。とても美味しく頂きました。次は、炭火焼かお鍋を食べにこようかなぁ〜
雑誌に載っていたので、一度訪問と見学を併せて百日地鶏を食べてみました。古民家を利用して、建物もきれいにされ、お庭の雰囲気は凄く良く、滝の水と水車が心を和ませてくれます。とても良いですね。室内もテーブルとカウンターで30席程有るみたいで、また、お庭の方も30席程座れます。お庭が綺麗なので、外のテーブルで地鶏重をオーダーしました。鶏も美味しくタレを掛けてとても美味しかったです。お値段は1200円ですが、鶏重だけでは少し寂しく感じますね、出来ればあと2品程有ればリーズナブルで人気が出そうな気がしまです。道路の前にも蕎麦屋さんが有りますが同じ経営みたいです。駐車場は15台程停められます。席がたくさん有るので、予約までは要らない気がします。御馳走様でした。
通りから1本中の道ですが曲り角にノボリがたててあってわかりやすかったです。店は入口から風情があり中に入ってもとても居心地の良い空間でした。炭火で焼きながら食べる鶏の料理をいただきましたが 美味しかったです。
名前 |
いろり 勢賀の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-24-8456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

緑に囲まれて厳かな雰囲気でジビエのボタンの焼き肉コースと皿そばコースをいただきました。イノシシの焼き肉は、珍しく歯応えが良くとても美味しかったので、次回は、百日鳥コースを食べてみたいと思います。ぜんざいも美味しかったです。