青免許更新、日曜も安心!
静岡県警察 中部運転免許センターの特徴
普通免許取得や更新がスムーズに行える運転免許センターです。
県内唯一の日曜日に青免許更新が可能な場所です。
感じの良いスタッフが迅速、丁寧に対応してくれます。
2021年11月30日(火)に家族の本免許試験で訪問しました。本免許試験の受付時間は、総合受付の方によると9時10分までとの事でした。9時前に入ったので、けっこう危なかったです💦HPを見ても受付時間が見つからなかったので、分かりやすい所に書いていただきたいたいものですね。その後、9時20頃には職員が試験の部屋に入り、説明を聞いたあと、9時35分頃に試験開始しました。試験直前の追い込みをする時間がなかったので、余裕を持って(できればセンターが開く8時30分頃には)到着されることをオススメします👍️
免許更新で訪問しました。とても新しくてきれいな施設で食堂や自動販売機もあります。職員の方も丁寧で優しい対応でした。立地に対するネガティブな口コミ多いですが、車なら全く問題ないですし、バスでも静岡駅から30分弱なので、そこまで??って感想です。
運転免許の更新にいった。最近は交通安全活動の寄付を要求される。
普通免許取得で訪れたが、案内がスムーズ。検温・消毒も実施されていた。バスを利用する場合は、混雑する場合あり。
久しぶりに十数年振りに行きました。大型自動二輪の追加更新だったので、午後1時から始まって2時半位には終わりました。前に来たときは、ナントカ講習で丸1日掛かりましたが、あれから十数年無事故無違反ゴールドです。
本日運転免許更新のため二時間講習を受けて良い勉強してこれからも安全運転をして事故を一度も起こさないようにしたいと思います。
どの窓口の方も感じがよかった。ボールペンも一度使ったものは使用済みに入れ除菌してくれている様子。密にならない工夫も所々されている。以前病気の既往歴のことで運転してよいか心配だったので問い合わせしたときも時間を設けて快く相談に応じてくれた。ありがとうございました。
県内唯一、青免許の更新が日曜日にできます(要確認)どのコーナーの受付も迅速、丁寧です。講師の先生も穏やかで口調が優しい。場所が悪いのが難点ですが、警察署の免許更新よりもお勧めします。
名前 |
静岡県警察 中部運転免許センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-272-2221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

普通免許取得に行ってきました。830に受付スタート、1200にはすべての手続きが終わりました。手続きロビーのみなさん、慣れていらっしゃって、スピーディに対応されていました。お昼ごはんを挟んで、午後までかかるかな?と思っていたので、早めに終わってよかったです(人数によるのかもしれません 今回は総勢27名で学科受験)スケジュールは以下の感じでした830〜 受付開始(受験料支払い)910〜 注意事項説明 持参書類の確認930〜 試験スタート(50分)1040〜 合格発表、免許交付料支払い、写真撮影1120〜 30分講話→免許交付u0026解散早めに終わりましたが、せっかくなので二階の食堂で日替わりランチ(690円)を食べてきました。窓際の席がたくさんありました。天気が良くu0026眺めがよくてラッキーでした。そば、うどん、カレーなどもあります。