安曇野で朝からアツアツ牛丼!
すき家 安曇野IC店の特徴
朝から賑わっている安曇野IC近くの立地で、コスパ抜群の朝ごはんが楽しめます。
肉も多いしトッピングも多い。たまに他店で遭遇する「これっぽっちかよ」ってことが無い。直近だとニンニクの芽牛丼を食べた。並盛で普通に食べ進めても最後まで肉もニンニクの芽も残る。満足度高い。自分が行くのは夜なので朝昼とかで違うのかは分からんけど。あとはカウンターやテーブルもしくはどこか適当な置き場に水のピッチャーを置いてくれたら尚嬉しい。これも時間帯により異なる?通勤経路にこの店以外のすき家もあるんだけど、必ずこちらに行くようにしてる。星5。追記先日、以上のようにベタ褒めしたが、昼は普通のすき家という感じだった。星でいうなら3か4。別に悪かないが、夜ほどの満足度は無い。働いてる人の問題か、夜は食材切れを気にせず肉を使うのか、なんだか知らんが行くなら夜の方が満足度高い。追々記ある日の昼頃、①私語多い②それどころかバックヤードへ行って?レジが無人に。呼び鈴も無いのに。③最後に、これが見ているだけで腹立った出来事だけど、持ち帰りを注文した人がいてその人はレジにすぐ来た。その時丁度配膳の準備をしていて、まあ順番にやるのは分かるんだよ。でも「少々お待ち下さい」くらい言ったら良いじゃないか。無言でレジに待たせておくのはどうなんだ。そしてその後、配膳が終わり、レジへ来て言ったことは「お持ち帰りのお客様、お先にお会計お願いします」だと。お待たせしましたの一言もないの?お先に、じゃねえだろ?舐めた事言うな。自分に何か降りかかったわけじゃないんだが(いや①②は降りかかってるけど)腹が立って、こういう気分になりたくないのでなるべく行かないようにします。今まで星5だったけど、減点3で星2です。
早朝に行ったけど、すごい賑わってる。インター前だからかな。店員さんが元気よくてキビキビしてて良いですね。同じサービス業やってるものとしては襟を正す思いがしました。また来るよ。
朝から空いていて、安定品質でコスパ抜群の朝ごはんごはん小として330円でした。背中の丸いおばあちゃんがホールやっています。頑張ってください。
朝からお客さんが沢山来る店。活気があります。
ホロホロチキンカレーが最高に好きで、いろんな店舗(ここも含)で食べてきたけど、今日…初めて、ルーが足りなくなった……というより、提供された瞬間に「あれ?少ない!」って感じた。だから気をつけて食べたのにルーが足りなくなった😭不況だからルーを減らせとでも内部通達出たの?
大大大好きです🎊注文してから速攻出て来るし、いつもアツアツデキタテって感じで、主役の肉は、しっかり味が染みこんでいてナオカツぷるぷる~ってな感じです😋超オススメイチオシグルメです🎊
10時ごろに朝定食をたべに来店女性の店員さんとても、きびきび動かれていました店内と、お持ちかえりもいて混雑していましたが、商品提供もレジもとてもスムーズでした。
本当にありがとうございました。また利用させていただきます。
この界隈はファミレスもありクルマで食事の際は便利なところ。
名前 |
すき家 安曇野IC店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

安くて美味しいので、頻繁に利用してますが、いつも気になるのが、タブレット画面やセルフレジ画面が指紋でベタベタしてる事とレジ周囲の汚なさゴミが落ちてる事です。床にもご飯粒やらゴミがあり、こまめに清掃してもらいたいですね。