諏訪湖畔の静かな渋いバー。
パリ・テキサスの特徴
ヴィム・ベンダース監督の名画を感じる大人向けの渋いbarです。
チャージがないため、明朗な料金設定で安心して楽しめます。
一人でも静かに自分のペースで飲める本格的なショットバーです。
大人向けの渋いbarです。静かに飲みたい時に…
ヴィム・ベンダース監督の懐かしい名画の題名が気になって。ことさら映画好きのマニアックな店ではなく、ショットやカクテルと会話が楽しめる素敵なお店です。
落ち着いた雰囲気、チャージを取らないので、料金が明朗で、安心。一人でもマスターとの会話が楽しめます。
良い雰囲気の本格的なバーです。しかも安い。最高です。
ここを訪れる人は、お酒を飲むためではなく、ここの雰囲気を味わいたいために来る人です。
初めて訪れました。とても落ち着いていて心地よい時間でした。お酒もおいしかった!ゴッドファーザーが個人的に気に入りました( ´艸`)
初めてでも物静かなマスターが温かく迎えてくれます。女性ひとりでも大丈夫バー初心者からバー大好きさんまで、ゆっくりお酒を楽しめると思います!
混み具合にも寄るのかもしれませんが、静かに自分のペースで呑めるいいバーです。
一人でも飲みに行けるショットバーです。
名前 |
パリ・テキサス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-58-5876 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

出張帰りに初めて諏訪湖湖畔に滞在しました。軽く食事をして、一杯飲みたくて見つけたお店でした。まずはアードベックの横に並んでいた14年物スコッチを1ショット頂き、マスターがバーボンが好きとのことで、ストレートで飲めるパンチのあるお勧めのバーボンをお願いしました。15年ビンテージのオールドボトル。久しぶりのバーボンでしたが、コクがあり、パンチも効いて、丸みもある味がたまらなく美味しかった。2ショットで3,500円、とってもリーズナブル。マスターは物静かな紳士。とってもリラックスできる素敵なお店です。不思議な名前は、お店に入って映画のタイトルだということが分かりました。また機会があれば訪問します。