地下鉄堀田駅近く、品揃え充実!
ダイソー 名古屋堀田店の特徴
地下鉄堀田駅から徒歩1分、便利な立地でアクセス良好です。
バランス良くジャンルの異なる商品が並び、まとめて買い物しやすい品揃えです。
駐車場は有料で狭めですが、60分無料のサービス券が便利です。
品揃えも良く店舗も大きい。駐車場もありレジで駐車券をもらえば1時間無料になる。
かなり古くからある店舗で、以前はダイソー&アオヤマ(洋服の青山)で緑色の看板でした。レジは2つあり、有人レジのみです。そのため混雑時は結構レジ渋滞がおきます。
駐車場は止めずらい。雨の日階段が滑りやすので注意。品数は少なめ。どこの100均にでも絶対売ってる物を買いに行くならあり。新商品、季節物、大量買いなら他店のダイソーに。
地下鉄堀田駅の入り口から徒歩1分くらいの、便利な場所にあります。一階が駐車場なので、車の方も安心です。私はこちらでたまに、メルカリなどで使用する梱包資材を購入します。ホームセンターで買うと量が多すぎる物でも、こちらなら少しずつ、色んな種類が選べるので便利です。例えばA4サイズでマチ付きの茶封筒は2枚入で100円、他にも厚紙、テープ、箱類の種類も豊富です。200円で購入した定期入れは、綺麗なピンク色でとても気にいっています。
パレ神宮前店が大きくて好きだったんですが、ビル取り壊しで閉店になったので、久し振りに来店しました。スタッフの対応は丁寧で良かったです。
ネットで噂だった30枚入りマスク、税込110円を買いました。現在は一人何点でも購入可能になりました。使い勝手は、小さめサイズよりふつうサイズの方が耳に負担も痛みもなく良好です。色は白と黒の二色です。
広さの割に品揃えも微妙、駐車場狭いなどはあるが、長年この地で営業。他の用事がない時はイオンなどに100均目的で行くのもダルいので、サクッと入るのに良い。
堀田店、便利に買い物を利用させて頂いています。
ニトリ名古屋堀田店へ行くついでにダイソー名古屋堀田店へ寄ってみました。堀田には名鉄堀田駅があるビルの2階にもダイソーが入っていますがこちらの名古屋堀田店のが圧倒的に品揃えが良いと思います。この名古屋堀田店はダイソーが名古屋に進出して初期の頃からあり古い店舗ですが存続しているということはそれだけ固定のお客様も多いという証だと思います。店舗は2階にありバリアフリーではありませんが真下の一階に多くの車が駐車できるパーキングがあるので雨の日とか大量にお買い物をする時にはとても便利です。名古屋市営地下鉄の堀田駅からも歩いて1分なので公共交通機関を使ってお買い物する方にも便利です。
名前 |
ダイソー 名古屋堀田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-819-4491 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/5589?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

レジの人が駐車券もくれなくてシールもくれなかった。駐車券は二階まで戻って違う店員さんにもらいました。お歳を召した店員さんなので何も言いませんでしたがしっかりしてほしいです。