隠れ家で味わう昔懐かし洋食。
レストランアーサーの特徴
住宅街に隠れたこじんまりとした洋食屋で、見つけるのが楽しいお店です。
昔ながらの味わいのハンバーグドリアが絶品で、家庭的な雰囲気を楽しめます。
近江八幡駅から徒歩5分で、評判のチキンハンバーグをぜひ味わいたい場所です。
魚u0026エビフライのセット、ライスは別注文です。エビフライ2本と白身魚、アジフライ、イカフライの組み合わせですが、どれも出来合いの惣菜フライですので技量を評価する術がありません。駅から遠いです。
ハンバーグとドリアとポークピカタをいただきました。洋食屋さん。平日の13時ごろ混んでなくゆっくりとご飯をいただきました。
味昔ながらの洋食店といった味わいでした。チキンカツが美味しかったです。店主老夫婦でやっておられます。子どもと行きましたが、椅子やスプーンなど細かい配慮をしていただきました。駐車場6台程度です。結構狭いので、注意した方がいいかもしれません。発見しやすさ看板が木に隠れているので、徐行して見つけることができました。看板と特徴は載せておいたので、確認してみてください。お会計キャッシュレスがないので現金のみの対応です。コロナウィルス対応夜の時間が変更されているようだったので、確認してみてください。
近所に1軒あってほしいお店。温かい雰囲気が好きです。
夕飯には遅い午後8時ちょっと前、お一人様で訪問。ビーフハンバーグ1070円、ポテトサラダ490円、キリンラガー大660円、計2
家庭的な味の洋食屋さん。めちゃくちゃ美味しいということもないけど、安心感のある味です。接客もプロがやっているというよりも、近所の人の良い老夫婦が慣れないながらやっている感じ。セットも少なくサービスはイマイチ。隠れ家的な雰囲気が好きなら行ってみても。
定番のハンバーグ店もいいんだけど、たまには街中の初めての専門店をネットで検索したところ、この店を発見。高齢のご夫婦らしき二人で切盛りされていました。ハンバーグソースは4種類、サラダをはじめ他のメニューも多く、少し時間はかかりますが、昭和のレトロ感漂う店内で懐かしいハンバーグをいただきました。ガツンとくるソースや粗びきがお好みの方でも一度訪問されてはいかがでしょうか。
近江八幡駅から徒歩5分程の距離にあります。ご夫婦で経営されている洋食屋さんです。ハンバーグドリア(税込990円)を注文、お肉がめちゃくちゃ美味しくてびっくりです!お父さんが、丁寧に作ってくれたのが伝わる味でした。近江八幡へ来たら、ぜひまた来訪したいです!
チキンハンバーグ(醤油ソース)が大好きです。昔から変わらぬ美味しさ、時々食べたくなりうかがっています。いつまでも続けて欲しい洋食屋さんです。
名前 |
レストランアーサー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-36-7738 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住宅街に隠れ家のよう。入口付近は緑に覆われ、アーサーの看板も目立たないですが、探してでも行って欲しい老舗の洋食店。週替わりのサービスランチは770円税込。チキンハンバーグ(しょうゆ風味)は昔から大好きなメニューです。お歳を召されたご夫婦があたたかく迎えてくださいます。