本物の讃岐うどん、体感せよ!
純手打ち讃岐うどん土三寒六の特徴
本格的な讃岐うどんを提供する、こだわりのあるお店です。
店内は狭いが、温かい雰囲気が漂う居心地の良い空間です。
学割があり、自分で注文・片付けをすることでお得に楽しめます。
コンテナハウスを繋いだ感じの店舗はマックス8人でめちゃ狭いが決して窮屈ではない、お値段はかなりお安めで更に学割あり(小学1年〜高校3年)😳😳😳ただしちゃんと挨拶したり自分で上げ下げしたりとごくごく当たり前の事をすれば受けられるみたいなので、六箇条をよーく読んで該当したら頼んでみてくださいね☝️😁こちらメニューは大きく3本柱 かけ、しょうゆ、釜玉で構成されておりざっくり言うと麺が熱いか冷たいか汁が熱いか冷たいかな感じ麺は好き嫌いがハッキリ別れるワシワシ系の硬めのゴムを噛んでる感じで汁こそ違えど吉田のうどんぽいかな~私は嫌いじゃ無いがこれだけ弾力有るとかけ汁が弱いからちょっと厳しいね💦釜玉のしょうゆをちょっと足したがパンチアイテム欲しいな‼️恐らくあつもりならもう少し麺が弱めになるだろから、そちらの方がオススメかもねそうそう小でもそこそこ麺量があるのでオーダーは慎重に☝️😃おっちゃんが皆さんに出来を聞いて来ますがそれがなんとも可愛いンだよな(笑)
都内からなのでなかなか行けなかったのですが、ついに本日伺いました!!釜玉大、かけのあつあつ大、ちくわの天ぷら!を注文、ダンナ様と分け分けしながら、いざ実食!コシのあるうどんで、ホントに美味しかったです!ご主人いわく 深夜1:30からうどんを打ってたそうですよ。フレンドリーなご主人もホントに感じが良いし、とても満足したお食事でしたヾ(^▽^)ノ最後に入れ立てのコーヒーを購入、注文から10分ほどかかると記載がありましたが5分ほどして出てきました!こちらも香がよく美味しかったです!ぜひ、また行きたいと思います!今度はしょうゆうどん、食べてみよーっと!(ここのウリはホントはしょうゆうどんなのかな?)ごちそうさまでした。
初めて伺いました。小さいお店でしたので直ぐに満席。しかも注文を受けてから茹でるみたいで時間がかかりますよと先に話してくれました。麺はやっぱり堅い?小で充分ですね。後、ちくわ天もイケますよ。コレでワンコイン。お腹一杯にしてもらいました。
至高のうどんです。本場讃岐うどんよりも、更にコシが強く、噛み応えがあるうどんを食べることができます。わたしは大好きですが、人によっては固すぎると感じる方もいるかもしれません。不安な方は「ひやあつ」もしくは「あつあつ」の方が柔らかめになるので、そちらもおすすめですが、わたしは「ひやひや」が最も好きです。しょうゆうどんも、釜玉うどんも最高です。天ぷらも美味しいです。特にちくわ天。あまり商売っ気がなく、少人数でやっているため、待ち時間が結構かかるので、時間のない方や、チェーン店のようなスピードや接客を求める方は向いてないと思います。※追記 生麺の持ち帰りができますが、事前に予約しないとダメな場合があるので、前もって電話で予約しておくことをお勧めします。あと5000円札と10000円札不可なので注意です。
本格的な讃岐うどんです。各種(日によって2〜3種類)天ぷらは注文してから揚げてくれるので美味しくて大きく、うどんの中に入れるのでなく専用の天ぷらタレを付けてオカズとして食べる感じです。2022年は金曜日・土曜日・日曜日の午前11時~13時半の営業です。人気店なので特に土曜日や家族で来られる方は売り切れの場合も有るので、午前中からこ来店をおススメします。
あつあつのかけうどん大にちくわてんとじゃこ天全部で800円👍やすい❗そして出汁がうまい😋ちょっと生姜も効いていてうまいです😆🎵🎵麺はコシがあって太くて力強い❗お店はキャパ的に五人ぐらいがちょうどよくカウンター三席のテーブル四席❗ラジオから流れてくる音楽は少しロックでした👍待ち時間も外に2席椅子があります😊待つのも美味しいものをいただく準備と思えば🆗です😆🎵🎵素敵なおじいさん二人組がこだわってやっている店です🎵麺を打っているところも見られます🎵あいさつ元気よくして気持ちいいよくお店に入ると子供たちはいいことありますよ❗お片付けや注文も自分でやりましょう🎵オススメです👍営業日、営業時間だけ気を付けていきましょう❗
土三寒六(どさんかんろく)東武東上線・男衾(おぶすま)駅東口を出て200mぐらいの所にあるお店。セルフサービスですが、本場四国の純手打ち讃岐うどんがお安く食べられます。※駐車場は指定されていますので要注意です。【営業日】木・金・土・日【営業時間】11:00~13:30
寄居町では有名店ですね。間違いなく正真正銘の讃岐うどん❗畏れ入りました❗天ぷらも良い感じです。( ̄0 ̄)/うどんがツヤッツヤ❗しかもツルッツル❗次回は絶対、かけうどん大の『アツアツ』をオーダーしま~す🙋美味しいから行かないと損します🙋
近所の讃岐うどん屋さん。自分は、かけうどん、讃岐名物しょうゆうどんが大好き♪じゃこ天も付けてしまいます。木、金の平日ランチは空いてておすすめ!
名前 |
純手打ち讃岐うどん土三寒六 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9649-0732 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

営業時間が土日の11時~13時と短いのでタイミングが会わず素通りしていましたが、やっと行けました。ブレハブの店舗はカウンターとテーブル席が中と外に1つずつあります。店に入って中のおじさんに注文、代金を支払い、呼ばれたら取りに行くスタイルです。かけのひやあつ小とちくわ天を頂きましたが、うどんは太めでコシがあり出汁がうまい。美味しくてあっという間に食べてしまったので今度は大で注文しよう。麺が売り切れ次第終了なので日曜日の12時に伺いましたが自分が注文して、麺売り切れで終了となってしまいました。早めに行くことをお薦めします。