岡山の穴場で鳴らす圧巻の鐘!
日本最大のベル リュバンベールの特徴
山の上にある砦のような鐘楼で、絶景を楽しめます。
巨大なベルを自由に鳴らせて、子供たちの笑顔が見られます。
定休日でも周辺の眺めは素晴らしく、訪れる価値があります。
天気が悪かったですが…
子供は前室の明かりがないことで、少し怖がりますが、鐘を鳴らしたら、その大きさに喜びます。耳を塞いでいる子もいましたが。
晴れた日の景色は最高にキレイです。訪れたら是非とも鐘はついてくださいね!イイ音です!!
世間の片隅で愛を叫ぶ(笑)
定休日で入場出来なかったけれども周辺は眺めがとても良かた。
車で山道を登った先、民家からも離れた山の上にあるからこそ、その砦のような門型の鐘楼の上に備えられた2つの巨大なベル(200円の寄付を募っていますが、振り子の紐に背が届けば誰でも自由に鳴らせます)の音はまさに圧巻です。
みはらしのいい山の頂上です。岡山と兵庫の県境がいりくんでるとか。
綺麗でした。
岡山県の穴場!もったいない。
名前 |
日本最大のベル リュバンベール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

夜間に星の撮影で訪れましたが、車を駐車場に止めて支度をしてたら支配人の方が出てこられて撮影代を請求されました。ホームページ等に有料との記載はなく立ち入りも制限されてる訳ではないので納得いかなかったけど、せっかく他県から撮影に訪れたので仕方なく支払って撮影することに。しかしキャンプで来られてる利用者も居て、その方々の焚く炎やストロボの光で撮影はなかなか難しかったです。キャンプで利用されてる方もお金を払って楽しんでおられると思うので、その点は仕方ないとは思うのですが告知なしの撮影代徴収、しかも支配人が不在の場合は撮影代の徴収は無しという曖昧さは如何なものかなぁとは思います。せっかくこれだけのモニュメントがあるのに少し勿体ないなと個人的には思います。