鈴鹿10座、展望岩の絶景!
天狗堂の特徴
展望岩からの景色は絶景で、写真映え抜群です。
鈴鹿10座の一部を体感できるハイキングコースが魅力的です。
急な斜面が多く、登山者に挑戦を提供する場所です。
展望岩の景色は良いですよー!
紅葉の時期は落ち葉だらけで、急な斜面がよく滑るので注意が必要。道も不明瞭な箇所あり。
鈴鹿10座のひとつ。北に展望岩がある。
神社からの登りは、とても急なので頑張って!
北側に御池岳がきれいに見える良い場所です。ゆっくり休憩する場所はなかった。
今日、梅雨で曇りの天気とのことだったのと、鈴鹿10座が完成するので、日本コバのあとで、登りました。途中で、雨がすごくなり、また雨合羽を途中で落としてしまい、最後の登りはずぶぬれになりました。発汗性の上下の雨具は必須だと実感。これで高い山で気温が低くて風に吹かれて、下着を代えることができないとと低体温症になることがよくわかりました。携帯やカメラもずぶぬれになると壊れると思ったので、スイッチは切っておいたので写真は撮れませんでした。
天狗堂(てんぐどう)。988mです。東近江市が選んだ鈴鹿10座のひとつです。
新緑が綺麗な中、景色はなかなか見えませんでしたが天狗堂を過ぎ展望台から見える景色がよかったです。石楠花がまだ咲いていました。
鈴鹿10座のひとつ。展望岩からはたいへん美しい御池岳を望めます。
名前 |
天狗堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

展望岩からの眺めがよき。