湯河原駅近!
しらこの特徴
湯河原駅から徒歩数分、アクセスの良い立地です。
絶品のしらす二色丼や金目鯛の煮付けが味わえます。
ミシュランに選ばれた人気店で雰囲気も上品です。
湯河原で一番美味しいお魚定食ランチすっっっごく美味しかった♡駅から数分の場所にある割烹和食屋さんがランチをしているとのことで訪問。今回は焼き魚定食1800円をオーダー。サワラの塩焼きでした♡小鉢とご飯、お味噌がついています。絶妙な塩っけで、ご飯がすすむ〜お上品なお味です◡̈ご馳走様でした♡
煮魚定食を頼みました。お魚はお任せだとの事。何が出てくるか楽しみでしたが、キンキでした!ラッキー!とても美味しかったです♪お友達はお刺身と煮魚定食でしたが、ブリでした。ブリも肉厚で美味しそうでしたよ!
初来店でした。温泉街の観光地でおいしい和食を食べたいと思い、一ヶ月位前から予約しました。平日の金曜日でしたが、開店の1800と同時に予約分で満席のようで、外に張り紙がありました。〈お料理〉お通しから美味しくて、まず期待度が上がりました。メニュー数が多いため、少しずつ食べたいものを選びました。お酒の種類も多いです。茶碗蒸しや土鍋ご飯は時間が掛かるので、先に頼む必要があります。4人で6品程(一部、2人前)を頼み、2時間位でした。お刺身盛り合わせの金目鯛が甘く、しめ鯖、ほっき貝も全く臭みが無かったです。また、海老芋の揚出しや煮穴子など、やわらかく、甘くて食べやすかったです。どれも絶品でしたが、締めの香箱蟹の土鍋ご飯は珍しいですし、香りが上品でおすすめです。〆であれば、4人で1合を分ける形で足りると思います。〈接客・雰囲気〉4人でしたが(内子供1人)6人がけの席にして頂き、ゆったり座れました。落ち着いた内装なのもお料理の雰囲気に合います。息子さんなのか、お若い男性の方が配膳や接客を担当していて、テキパキしつつ対応が朗らかで、とても心地よい接客でした。また湯河原に来た時は、伺いたいです。
湯河原駅から徒歩数分の場所にある割烹しらこ。ミシュランガイド掲載店でもあり、こだわりの食材を四季折々の味で堪能できるお店として人気があります。店内はカウンターとテーブル席が4つ。カウンターは食材が乱雑に置かれていて客席としては使っていなさそうでした。(本当にミシュラン掲載店かも疑うほど。)人気店なので、早めに電話予約が必要です。私たちは1ヶ月前に予約をしました。お料理は全て美味しく、お酒もすすみ、楽しい時間を過ごすことができました。刺身や焼き魚など、海鮮料理が特におすすめです。
湯河原駅から5分ほど海の方に坂を下って歩くとあります。GWの谷間の平日ランチでしたが店内は8割埋まってました。女性がテキパキと動き感じが良かったです。店長さんでしょうか?は、一見頑固そうで、よくいるめんどくさい板前さんに見えましたが、話し方も笑顔も素敵な安心できる方でした。海鮮丼は文句なし!
土曜日に伺いましたが、予約してよかったと思いました。混んでいました。どれをとっても丁寧に作られていて、とてもおいしかったです。写真を取り忘れ、後悔。店員さんが少ない?若干対応遅めでした。また伺います。
丁寧な仕事をしたお料理は何を食べても美味しく、特にお刺身と土鍋ごはんは必ず食べてほしい逸品です。湯河原に行ったら必ず行きたいお店のひとつです。
美味しかったです!オススメです👍オープン時間まで少しあったのでお店の前のベンチでしばらく待って…Lunchをいただきました悩んだけど海鮮丼のご飯少なめ!まずはお通しが出てきました料理名聞けてませんがビールが欲しくなりました😆だけど今日は諸事情によりガマン…次に出てきたのはサザエの壺焼き!三つ葉と百合根?サザエによく合う👍そして海鮮丼の登場です!お通しと一緒に出てきたお醤油でしたが、大将にお聞きするとかけるのではなくお魚にお醤油をつけて食べるのがオススメとか!お醤油かけると下に溜まっちゃうからとのこと!教えの通りいただきました😄美味しかったです👍お味噌汁も美味しかったです!全部好みのお味でした😆
お昼過ぎに利用。満席でしたので入口外のベンチで15分程待ちました。冬はちょっと寒いかも。またこの場所が喫煙場所になっているので嫌煙家は要注意です。店内は4人掛けテーブル席が4卓、カウンター席が4席のみで席間は十分広く狭苦しくはありません。煮魚の定食を注文。1
名前 |
しらこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5487-3977 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目5−15 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日の13時頃に訪問。待ち覚悟でしたが、お客さんは私たちの他に一組ですぐに入れました。煮魚と焼魚と悩んで煮魚定食をオーダー。ごはん、お味噌汁、小鉢✕2、漬物が付きます。煮魚は鰤でした。美味しい煮魚でした。