飛騨牛の肉感!
ひだコロッケ本舗 飛騨古川本店の特徴
飛騨古川の古い町並み散策の途中で立ち寄れます。
揚げたてアツアツの飛騨牛コロッケ、サイズも大きく美味しさ抜群!
渡邊酒造の隣に位置し、地元の人気店として知られています。
揚げたてを頂きました。熱々ホクホク、美味しかったです。
35℃の猛暑日でしたが、何でだろう?こんな日だからこそ熱々のコロッケが無性に食べたくなります。こちらのお店へは十年振りくらいでしょうか、思い出のお店でしたので念願叶ってのリピートです。確か大きなコロッケだったな〜との記憶通り、1個120gもあるんですね!当時と変わらず揚げたてサクサクを頂けました。それにしてもこの猛暑の中、注文を聞いてから広くもないスペースで丁寧に揚げて下さるんですから、お姉さんにはもう感謝しかないですね。飛騨牛は結構入ってます。しかも挽肉でなく小間切れ肉ですから牛肉その物をしっかり味わえます。十年と言わず、近くに寄れたらまた必ず来たいですね。
飛騨牛コロッケの看板が目に留まり、せっかくなのでお一つ頂きました♪・揚げたてアツアツ・飛騨牛のお肉感アリ!・意外と大きく食べ応え◎飛騨牛コロッケは120gもあり思ったより大きく、入っているお肉もひき肉ではなく、細切れのようなちゃんと「お肉入ってる感」があります(^^)/■注文品飛騨牛コロッケ 270円飛騨清見サイダー 200円揚げたてなので、衣はサクサク!中はホクホクで美味しい~♪コロッケと一緒にご当地サイダーも一緒に味わいましたが、甘すぎず「ほど良い甘さ」でスッキリ飲めます。店先に小さなベンチがありますし、同じ敷地内/飛騨の匠文化館にもベンチがいくつか設置してあるので、そちらに座って頂くこともできます。小腹が空いた時など、コロッケは気軽に食べれるので大好きです。ご馳走さまでした(^^)
古い町並み散策の入り口付近にあるコロッケ屋さん。オーダーが入ってから揚げてくれるのでコロッケがほっくほくでとても美味しいです。
ワイドビューひだに乗り飛騨古川で降り、こちらのコロッケは絶対に食べたいと思い購入しました。お店に行き着くまでに古川の街並みを歩いて楽しみ、空気や陽射しも気持ちよかったです。コロッケは衣が粗めでサクサクザクザクして、お肉も思っていたより大きく入っており食べ応えありました。揚げたてアツアツがいただけてとても美味しかったです。
飛騨古川に行ったら必ずと言っていいくらいに買いに行きます。もう10年近く経ちます。古川まつり会館の後ろ福全寺そば店の横にあります。テイクアウト専門で1個から買えます。ここのコロッケは外のパン粉や中のじゃがいもや飛騨牛に至るまですべて粗挽きで揚げたてなので熱々サクサクでしかも牛肉が大きくゴロゴロして肉の味がちゃんと分かりとても美味しくまた食べたくなります。これで250円はあり得ません。いつも外のベンチで座って大いちょうを眺めながら食べます。景色も最高。
いや~、思っていたより美味しかったですね~😁最初は飛騨牛は、ひき肉で少ししか入っていないんだろうな〜と思ってましたが、なんと予想に反し、塊が入っていたんですよ❗それも結構大きな塊が・・😂そして、注文を受けてから、あげてくれるので、あげたてアツアツ、衣はサクサクなんです😋1個270円ですが、お味は、それ以上だと思います🤗
秋の日差しの中、揚げたての熱々で美味いコロッケを頂きました。近くにベンチがあるのでゆっくり食べられます。
去年の旅行の際、偶然立ち寄りました。こちらのコロッケを初めて食べて、感動しました。今回は2回目!やっぱり美味しい♪じゃがいもほくほく!衣サックサク!お肉もごろっと入ってます。本気で美味しい!今まで食べてきた中でダントツ美味しい。美味しすぎる。出来立て最高です。手作りで、1個270円ですよ。安すぎます。もっと上げても良いと思えるクオリティ♪また行きますね。
名前 |
ひだコロッケ本舗 飛騨古川本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-73-3125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

地元観光情報サイトにも掲載されているコロッケ屋さんです。注文がはいってから揚げられるので、3分ほど待ち時間が発生します。ただ、揚げたてコロッケは絶品で、飛騨古川へお越しの際は是非ご賞味いただきたいです。安くはないですが、相応に美味しいです。