小田原城近く、清閑亭の静寂。
小田原別邸料理 清閑亭の特徴
小田原城の近くに位置する重要文化財の旧黒田長成別邸です。
お庭の眺めが素晴らしく、心地よい開放感が感じられます。
2階からの景色は特に素晴らしく、趣も感じられる場所で楽しめます。
かき氷を食べに行ってきました!小田原の産と書いてあるメニューに惹かれて友達と3種類頼んでみました。どれもシロップが美味しかったですが、私は個人的には梅が1番好きでした!果肉が入っててなんとも言えない美味しさ。
昔のクチコミではカフェ利用でも邸宅内で飲食ができると書かれていましたが、2024年現在、カフェ利用は敷地内の「蔵」に限定されています。蔵内部はオシャレでキレイですが、完全リノベーションされており歴史は感じず。蔵内から景色を楽しむこともできません。維持費として別途1人550円掛かり、コーヒーだけでも予算は1500円ほど必要。しかし飲食後に店員さんに建物内を案内してもらえますので、『ガイド付き見学代』と思えば550円も許容範囲と感じました。割高になったおかげか、休日でも空いていました。グループでワイワイするより、1人〜2人でゆっくりするような雰囲気です。
小田原城の要衝に立つ清閑亭は黒田家の旧別邸。黒田家は豊臣秀吉の軍師として有名です。歴史を感じながら食べるお食事は別格ですね。カフェ利用のみでも邸内を見学可能で邸内案内もしてくれました。相模湾や石垣山を望む2階からの眺めは最高です。お値段は高めですが料理等の質も高い。母体が箱根小田原の人気飲食店を複数抱えるJSフードさんなので安心感が有ります。駐車場は報徳会館の左隣に有りますので車での来店も可能です。
2024年4月14日、午後、訪問小田原城の南、報徳二宮神社のすぐ近く坂の半ばに入口がありやす10年ほど前は館内を普通に拝観し客間で珈琲を飲んだ記憶が?こちらは去年まで閉館してて小田原市から民間に委託されて今は飲食店として営業してるそう入館には施設の維持費として550円がかかりやす今回は蔵にできたカフェで珈琲と黒糖ゼリーとアイスのセットをいただいたけど美味しかったなあ☕写真を一緒に撮ったスタッフのカル◯さんはとても親切で井戸や湧き水に興味があることを伝えると小田原用水や清閑亭の井戸、更には関口水神社についても教えてくれて嬉しかったなあお食事処の所は客間がいなかったのでスタッフさんの説明をうけながら拝観し壁の襖や二階からの眺めもゆっくり見てきやしたよ庭にも出られたのかな?聞いてみれば良かった💦庭には井戸もありヤマブキもとても綺麗やったさあ☆
思ったより小さい感じでしたが、贅を尽くしたというよりは、住み心地を大事にした感じ。眺めが良く、ここでお茶、コーヒーがいただけるのはいいですね。でも一般公開が3月31日で終了とありました。整備してまた有料でいいので公開してほしいです。
明治政府の侯爵で明治39年(1906年)に貴族院副議長を務めた。旧福岡藩52万3千石(1石75000円として、ざっと年間予算392億2500万円)の最後の藩主黒田長知を父にもつ黒田長成(侯爵 従一位勲等勲章 勲一等旭日桐花大綬章)の別邸です。明治36年(1903年)まで貴族院議長を務めた近衛篤麿と密接な関係にあり、当時学習院を小田原移転させる計画を主導しており、学習院小田原移転推進派が先んじて地ならしのために小田原に別邸などを建てました。清閑亭はその時建てられた別邸の1つになります。後日、学習院小田原移転計画は頓挫しました。アクセスJR東海道本線・湘南新宿ライン・上野東京ライン、東海道・山陽新幹線、小田急小田原線、箱根登山鉄道鉄道線、伊豆箱根鉄道大雄山線、小田原駅から徒歩15分です。
国道一号側から行くと坂道がえげつないので、お城側から行くのがおすすめ。清閑亭そのものに駐車場はないため、近隣のコインパーキングに停めてください。こじんまりした邸宅ですが、隅々まで手入れが行き届いていてとても居心地がよかったです。窓際に座ってぼーっとしたり、うとうとしたり。とても贅沢な時間が過ごせました。4月からは飲食店になるようです。自由に見て回れるのは今のうちなので、気になっている方はぜひお早めにご訪問を…
小田原城の近くにあり、少し気になったので見学しました。昔の雰囲気を現代に伝える貴重な建物です。併設のカフェでアイスコーヒーをいただきましたが、みずみずしくて飲みやすい味をしてました。
お庭の眺めもよくカフェのイスが色々あり自分の好きなイス選んでのんびりできました。お抹茶の量がもう少しあったらなぁ〜
名前 |
小田原別邸料理 清閑亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1809-2213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内を案内した方のお話が非常に興味深く聞きました。小田原の深さを再確認。明治以降の文学者、政治家、財閥など色々な繋がり再確認しました。それと料理も特徴づけてあり美味しくいただきました。