三嶋大社近くの讃岐うどん、天ぷら絶品!
讃岐うどん まるかつの特徴
三嶋大社近くの、天然だしと自家製麺が自慢のうどん店です。
人気の1日5食限定、あっさりナスの天ぷらぶっかけが楽しめます。
オシャレな雰囲気で、モチモチの讃岐うどんと天ぷらを満喫できます。
三嶋大社の近くにある天然だしと自家製麺が自慢の讃岐うどんのお店!!野菜のかき揚げ天ぶっかけ(1100円)を注文🍴うどんはコシがありつつしなやかで、喉越しもいい印象😊野菜のかき揚げは衣が薄く野菜の味をしっかり感じ、見た目も美しい!!
2024.6.7 ここ数週間うどんばかり食っている。もちろん意識して食っているのだw。しかもそれはきつねうどんに限っている。ちょっと気取った店の高級きつねうどんから、在来線のホームの立食いや旧街道沿いのうらぶれた定食屋の場末感満載のきつねうどんまで多岐にわたっているww。ある期間あちこちできつねうどんだけを阿呆のごとく食い続けたら何かが見えてくるのでは、と阿呆のごとく信じ込もうとしているのだった。前置きが長くなった。きょうの昼はかねてから訪ねたかった三島まるかつのきつねうどんに挑戦するべく参上した。金曜日11時の開店前には店頭にすでに7-8人が並んでおりその後ろにつく。女性スタッフが入口の戸を開けたのが10時58分、わたしは入って右手前の1人席に座を構え、スタッフに温かいきつねうどんとまいたけの天ぷらを所望。すると彼女は先頭の頁を開いて「じゃあ、こっちのセットの方がお得ですよ」と誘ってくれた。有難い♬。これに直してかれこれ25分ほど待つと届いた品が画像のとおり。おもむろに喫食。…umm.旨い。まずこの白出汁つゆのキレのある旨さはなんだ。単なる上質鰹削り節に昆布、いりこ出汁だけではないのでは、とさえ想像させる深くてなお喉越し佳き味わい豊かなつゆである。麺は中太中腰の食べ応え、つゆの佳き味を引き立てる旨味。揚げはどこよりも大判厚手の甘味溢れる壱枚揚げ、熱々つゆをたっぷり吸って贅沢極まる逸品。別添えのまいたけ天ぷらは大層滋味深くvolume豊かな超傑作である。旨かったご馳走さま。さすがは三島随一のうどんとの呼び声高き銘店、きょうはその実力にしかと触れることができた。見渡せばいつしかわたしの周囲にはまさに老若男女の客大勢。きょうは偶さかであるのか女性客が特に多いと感じた次第。こののちは本格的な夏を迎えて冷たいmenuにも大いに興味が湧くところ。それではまた来ます⭐︎。
土曜日でしたが雨だったので直ぐに入れましたがその後は待ちができてました。駐車場はお店の道路挟んで向かいにあります。うどんはコシがあり、つけうどんであれば麺は冷えか熱盛で選べます。店員さんも忙しそうですが親切に対応してくださりました。会計はPayPayまたは現金なので注意が必要です。
11時半頃到着で空席がありすぐに座れましたが、気付けば満席でウエイティングが出来ていました。接客も雰囲気も良いお店です。おうどんはコシがあり美味しく大満足です。
昔は製麺屋さんで、父ちゃんラーメン母ちゃんラーメンを良く買ってました。今は、素敵な讃岐うどん屋さん。お店も綺麗で、お味もバッチリ!!天ぷらもサクサク。麺もコシがあり。お汁もお出しが強く。本当に美味しいのです。駐車場が街中で無料!いいですね。ただ、、、お店のお母さん⁉️か、良く分からないけど。だいたい居座って、近所のおばさまとおしゃべり店内でしてます。先日はマスクせずにおしゃべり。そこがいつもいつも、、、気になってます。
1日5食限定のあっさりナスの天ぷらぶっかけとまいたけ天ぶっかけを食べました。揚げたての天ぷらともちもちでしこしこの讃岐うどんはとても美味しかったです。皆さんがおっしゃっているコーヒーのサービスはありませんでした。麦茶はおかわり自由です。
美味しかったです‼️
美味しかった!海老の天ぷら餅の天ぷら大満足😆
満点のうどん屋。麺のコシ、小麦の味、ダシ、薬味の種類と量、どれもレベルか高く、内装や店員さんの応対も文句の付け所がなく、幸せな食事かできる。住宅街の真ん中で分かりにくい場所にあるが、三島に立ち寄ったら寄るべきお店。こんな美味いうどんを毎日でも食える三島市民が羨ましくなる。
名前 |
讃岐うどん まるかつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-975-3780 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

三島の方に美味しいご飯屋と聞いたらまるかつを教えてもらったので行きました!健康な気分になるご飯でした!