日本一のデカい水車、圧巻の美味!
巨大な木製水車の特徴
日本一の巨大な水車は圧巻で、訪れる人々を驚かせます。
おばあちゃん市場のリニューアルにより、食事エリアが快適に増設されました。
風向きで変わる水車の回転速度は、自然の力を感じさせる魅力的な体験です。
凄く大きくて立派な水車です。自然薯のフランクフルト食べたかった。
4月3日におばあちゃん市場がリニューアル、特に食事する場所が建物に沿って増設され、今の季節屋外での食事はとても気持ちが良かったです。
道の駅おばあちゃん市・山岡にある巨大な水車です。この道の駅のシンボルとして存在感は絶大です。水車が動いている時に迂闊に近付くと水しぶきが飛んできますので御注意下さい。尤も、天気が良い時ならそれもまた爽やかです。
とにかくデッカイ、水車が動いております。子供連れて行くと、喜びますよ。
圧巻です、なるほど日本一だけある。
デカすぎてスマホのカメラに収まりきらず驚きました。たまたま、ツーリング先で気になった道の駅だったので日本一水車があることも知らず立ち寄ったのですが、時間も早かったせいか店が空いてませんでした笑それでも巨大さに圧倒される水車で満足になるスポットでした。
ツーリングでちょっと寄るのに良いよ。バイク沢山来ておる。1番奥に駐車すればバイクと一緒に水車とパシャリ!できる野良よ〜
素晴らしかった。ソフトクリームが美味しかったです。
日本一の木製水車は道の駅おばあちゃん市・山岡の敷地内にあり、あまりの大きさに圧倒されます!!直径が24mもあるので、遠くから見ると観覧車のようにも見える!近くにいると水しぶきがいい感じなので、夏なら気持ちいいかも♪
名前 |
巨大な木製水車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-59-0051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日の午前中に立ち寄りました。混み合ってますねー。駐車場は一杯!施設内も多くの人で賑わっていました。水車を見に行っただけはあって流石の大きさ!見上げる程でした。小さめの観覧車くらいはあったかなぁ。ま、人が集まる所はどこも同じですが駐車マナー違反、施設内の利用者の傍若無人には呆気に取られましたけどね。折角のいい景色にキレイに管理された施設でも利用する人のマナーが悪ければいい気分にはならないかなぁ。少し周りをよく見てお互い様と気を使う事が出来たらみんなが楽しい時間を過ごすことが出来ましょうに。