尼子晴久の墓所で歴史探訪。
伝・尼子晴久の墓の特徴
車を数台停められるスペースが確保されている場所です。
戦国大名、尼子晴久の墓所としての歴史を感じられます。
看板の奥へ進むと趣のある雰囲気が広がっています。
なんとなくお参りに行きました。静かで良いところです。
戦国大名、尼子晴久の墓所です。途中までの案内図などもなく、事前準備がなければまずたどり着けないでしょう。車を置くスペースはありますが、そこから少し山肌に作られた階段を登ったところにあります。すぐそばにある山肌は少しずつ崩壊しており、将来的には土に埋もれてゆく運命かもしれません。近くの洞光寺には尼子経久のちゃんとした墓所がありますが、それとは対照的な扱いで寂しさを感じずには居られませんでした。
名前 |
伝・尼子晴久の墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

数台車の停められるスペースが有り、そこから正面奥へ進むと看板、左へ入るが草ボウボウ。少し登ると有ります。それなりの有名人なのだからもう少し整備して欲しい。