峠道の秘境、加波山の風を感じて!
上曽峠の特徴
石岡と桜川を結ぶ峠道は急勾配が特徴です。
加波山神社や風力発電所が体験できます。
夏場は野生動物に注意が必要です。
峠道はそれほど長くないです。
前で走るR33走行の音が聞こえない。
林道歩く山頂加波山神社と風力発電所体験しました。
ミストシャワー♪
大変ですよこの急勾配‼️暑すぎて秋には再チァレンジしまっせ😅
石岡市と桜川市の峠道桜川市側の登坂🚴はほぼ10%越えてます😎☝️峠付近には湯袋方面と加波山に向かう林道がありますが、給水と🚻は当然ありませんから🚴で向かうならば夏場は注意👀💦更に近年は🐗も危険です😎☝️
名前 |
上曽峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

石岡と桜川を結ぶ道。