土日も郵便発送サポート!
岐阜中央郵便局の特徴
土日も発送対応しているため、忙しい方にも便利です。
窓口は平日以外でも長時間利用でき、安心して訪問できます。
丁寧なスタッフが郵便サイズや重さを分かりやすく説明してくれます。
平日の9:00-15:00じゃ窓口に行けない私にとってここは本当に救い。ただ、Web上で受付時間を確認して行っているのにコロナの影響で時間短縮があり、受付が終わっていたことが何度かあった。Web情報もその都度修正しておいてほしい。
日曜日に、郵便物でお願いがあり訪問。内容的に郵便物を局留めにして欲しいという事で、ダメ元でお願い。やはり駄目でしたので、それは仕方ないのですが、窓口対応がちょっとレベルが…若くはない職員さんでしたが、窓口対応が初心者なのか【初心者マーク】をつけていた。自分自身が判断出来ないのなら、直ぐに分かる人に聞きに行けば良いのに、「えー」と考える「誰かに聞いて下さい」と促した。やっと聞きに行く。
郵便業務はわからないが、夕方郵便関係のトラックが駐車場に入るためにずらっと駐車していて、南の交差点を超えてまで大渋滞が続き全然進まない。警備員はいるが適当な感じで全然捌けていません。
年末年始・元旦三ヶ日は実家にいたので、元旦~3日着の送ってない方からの年賀状準備の為、お邪魔した。駐車するのにすごい待たされたが、局内は4、5ヶ所窓口がある為か、割とすぐ対応して貰えた。駐車場のコインパーキングの使い方が、良く解らんが、30分以内は無料らしい。
土日も発送したい物を取り扱ってくれて、人員も多くてスムーズに進むし、受付の方達もとても親切で良い。
郵便の受付の男性スタッフが丁寧に、郵便サイズ、重さなど説明してくださりました。とっても分かりやすく、気持ちがいい対応でした。
中央じゃないとだめなので初めて有料の駐車場の郵便局に行き サービス券が有ることを知らなくて900円払いました😱時間がかかったのは payを勧めてきて人が車で待って居るからとといっても直ぐだからと 側に居て手伝ってきました自分でタイムズに交渉しろってこと時間もなくあきらめましたpayを何度も勧誘するなら 駐車場のこともいってくれればいいのに昔の保険のしつこい勧誘を思いだし 嫌な気分の1日でした。
電話対応が腐ってる。速達でお願いした郵便物が、3日後に配達して頂いた事についてのコメント。『常に最短でお届けしておりますので』の一点張り。挙げ句の果てには、『郵便のものにお繋ぎしますので…』との解決策の提案。全くの解決に至って無い…これでは信用問題に関わるのでは?と、疑問を感じました。
書留の書類が届く予定でした。ネットで確認すると持ち出し中。時間指定ではないのでいつくるのか分からなかったので、外に用事がありましたが次の日にずらし自宅で待っていましたが、一向に来ない。年寄りでもないのでインターホンに気付かないなんてありません。夕方不在票確認するも、無かったので、夜来るのか?と思い待っていましたが来ず。21時を過ぎたのでネットで確認すると、配達予定日は次の日に変わっていて、持ち出し中が保管に変わっていました。不在表もはいつてなかったので、来てもいないんですね。予定もずらし1日インターホン気にして待っていたのに、迷惑です。ここのエリアに配達してるやつ、配達めんどくさいとサボってんの?
名前 |
岐阜中央郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

近所の郵便局は土日や9時から17時以外は閉店しているので時間外にメルカリで売れた商品を定形外郵便物で送るために訪問しました。今までは切手を貼って町中のポストやローソン店内のポストに投函してましたが最近たまに起こる郵便事故に対し、自分が投函した証明を残しておいた方が良いとのネット上の意見をみてから面倒でも郵便局で投函するようにしました。丁度バイトの女性を教えながらOJTで局員の方が対応してくれました。感染対策は完備でした。有り難い事にフラップ式の駐車場は30分以内は無料だったので用事を済ませてさっさと帰宅しました。