りんごプカプカの足湯で癒し。
りんご足湯の特徴
足湯専用の無料駐車場が完備されているので、気軽に訪れやすい。
木造船の形の湯船でりんごが浮かぶ独特な足湯が楽しめる。
熱めの湯温が特徴で、川の音に包まれながらリラックスできる。
足湯専用の無料駐車場が4台ある。協力金100円を箱に入れる。舟形の湯船にりんご🍎が浮いていて、りんごの香りがする。
料金は6歳以上から1人100円でした。タオルは持参で行きましたがタオルの販売機もありましたので突然来ても楽しめそうです。林檎の浮かんだ船型の足湯は見た目にも可愛らしく、子供でも熱くない湯加減で親子共に楽しむ事ができました。
清潔でタオルも販売してます。景色も良いですね。
ドライブの途中でふと見つけた足湯、りんごプカプカ🍎、運転で疲れた足を癒すのにちょうどいい。天竜川のせせらぎを聴きながらまったりと過ごす、100円で贅沢なひとときを過ごせます。
湯温が看板などの表記よりも高く、熱いので注意が必要です。10月末の夕方(気温15℃)に入りましたが、体が温まりました。なお、タオルの販売があります。※タオル持参認め、使用してません。
川の音を聞きながら足湯に入れます。
12月1週目、冬季休みでした。まさかでした。だってりんごの最盛期だから休みとは…家族で肩を落としました。
りんごの入った足湯です、誰もいませんでした。協力金は100円/人専用駐車場もあるし、綺麗な設備です。タオルは100円で売ってます。昼神温泉は無料足湯で盛況だったので、協力金の表示を前面に出すのをやめた方がいいと思います。
足湯の温度が良い感じの温度でした(^-^)
名前 |
りんご足湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-27-0246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

営業期間が4月〜11月の期間限定との事なので12月1日になりましたら臨時休業フラグを申請させて頂きます2023年4月以降に訪れた際に改めてクチコミ投稿させて頂きます。