牛車ステーキは絶品、昭和の味。
牛車の特徴
昭和レトロな雰囲気に包まれた洋食レストランで、居心地の良さ抜群です。
特製牛車ステーキはデミグラスソースが魅力で、食べ応えも十分です。
メニュー豊富な中でも山賊チキン定食やカツカレーが絶品との評価を得ています。
平日の12:00に訪問しました。「牛車」さんは昭和の時代から続く老舗の洋食店です。若かりし頃に訪問した記憶があり、何十年ぶりの訪問になりますが、看板や店構えは当時とそんなに変わっていないと思います。今回は「海老フライハンバーグ定食」950円を注文しました。見た目からして老舗の洋食店らしい定食です。店内は、昭和を彷彿させる落ち着いた雰囲気があり、時が止まった様な懐かしさを感じる空間です。平日の昼間は立地的にも常連さんが通うお店なのでしょうか?個々にテーブル席を陣取り、新聞や雑誌を読みながらゆったりと食事をしています。また、純喫茶の様な雰囲気もあり、愛想の良いご年配のお母様が、来客の話し相手や、丁寧な接客をしてくれます。この様な昭和の憩いを嗜めるお店は少なくなっているので、いつまでも続いて欲しいと思います。店構えは、2人掛けテーブル1席、4人掛けテーブル7席、小上がりも2卓あります。カウンター席が無いので、1人でもテーブル席に着くことが出来ます。
小諸市に昔からある老舗洋食👪️レストラン《牛車》🐮🚙です。R141沿い 和田🚥より小諸市内方面に約200m、可愛い🐄の看板が目印っす😃。🅿️🚗は13台と広目です。店内は4人掛けテーブル中心にお座敷席もある。🪔薄暗い…なんか懐かしの昭和レトロな純喫茶のような雰囲気で落ち着きます😁またお店の(名物?)お母さんが気さくで⭐最高っす😃なかなかgood👌ですね✨メニューは定食・ステーキを中心にカレー🍛・パスタ🍝・サラダ🥗などの軽食もあり豊富ですね✨(けっこう迷い🌀ます😅)しかも❕😲お値段がほぼ@1,000以下とリーズナブル👛お財布に優しいですね✨2023.09 今回は🍚ハンバーグが食べたかったので…「デミハンバーグ定食」+目玉🍳\u0026🧀 @920で頂きました。ボリューム的には少しもの足りない量でしたが、ハンバーグ肉汁たっぷりで旨し❗でした。同行者はステーキ系を注文✨少し味が濃い目で🍚が進むくんとの事でしたよ。食後の☕🍨コーヒーフロート@400も美味しいかったですよ。再訪)2024.04 今回はランチ☀️🍴で…(^.^)このところの物価高騰で少し値上げ😢ですがそれでも安っす💴✨👛 ソースカツ重@680🍅ソース系の酸味の効いた味 、小鉢、漬け物、味噌汁がついて☝️この安さ❕😲ビックリです✨名物お母さんもお元気で何よりですわ🤩また伺いまっす‼️再訪✨) 今回は山賊牛ステーキ定食🌃🍴@1,100友人は牛車ステーキ😆🥗サービス✨やっぱ👉️田舎のおばあちゃん👵🏠️に帰ってきた感覚で居心地良いっす😃次回は他のステーキ系・揚げ物定食を食べたいですね😆ごちそうさまでした🙏
レトロな雰囲気の洋食屋\u0026喫茶店です。子供の頃、レストランに行くってこういう特別感があったよなぁとしみじみ。味付けはしっかり目で、付け合わせも出来合いじゃないのがうれしい。このご時世にこのボリュームとお値段はありがたいです。また近くに行った際にはぜひ寄りたいです。ごちそう様でした!
昭和レトロな雰囲気の店内で照明が薄暗い感じでそれがまたお店に合う雰囲気でした。海老フライとハンバーグ定食を頂いて来ました。昔ながらの洋食屋さん的なお味付けで美味しかったです😋一緒に行った旦那さんは唐揚げも美味しいと言って食べていました。今度はナポリタンと生姜焼き定食食べてみようと思います。
夜に訪問。前から気になっていて、昔ながらの洋食屋さんや喫茶店が好きなので行ってみました!カレー、生姜焼き定食、カツ重定食を注文。料理はどれもとても美味しかったです✨オレンジフロートも注文。小さなトレーに乗ってくるのも、とてもかわいいですね。山賊ステーキや牛車スパゲティも今度は、食べてみたいです。
店前は良く通るので存在は知っていましたが今回初訪問✨お茶目なお母様が出迎えてくれます😆店内は昭和をにおわせるレトロな造り💨メニューは豊富で何をオーダーするかかなり迷う🌀(笑)どれもとても安いです👌ここはやはり店名がついている「牛車ステーキ」と食後のデザートに「コーラフロート」を選択‼️大きな牛ステーキにデミグラスソースがかかっており、これはウマイ😋食べ応え十分💨ライス🍚が足りないくらい😄でも個人的にはデミグラスソースはハンバーグの方が合うような気がします😅言わずとも絶妙なタイミングで出てくるコーラフロート👍️とても居心地の良いお店でした🎵
近所に住んでいるのでよく利用させていただいています。お店は落ち着いた昔ながらの洋食やさんという感じで、レトロな店内にラジオが流れていてとても落ち着く空間です。店内は夜は本当に薄暗いですが、それかまた味があって落ち着きます。メニューも豊富で何を食べても美味しいですが、特にここのカレーは絶品です。色んなカレーを食べてきましたが、ここがダントツで一番美味しいと思っています。定食もボリューミーでコスパもよく、ご飯の端についてくる昆布の佃煮がこれまた美味しい。ママさんもとても気さくな良い方で、楽しくお話ししてくれます。
山賊チキン定食をいただきました。コショウが効いていてご飯が進む✨お米は柔らかすぎず少し多め。味噌汁はもう少し温度が高いと嬉しかったですが、1000円でこの内容は全体的に満足です☺️地元の方らしき他のお客さん達はあまり気にしていないようでしたが、神奈川民の私にはストーブ一つでは寒く…寒がりさんは冬のディナーは避けたほうが良いかもです。定休日は日曜日か…?1月の予定表が出ていたので添付します。暖かくなったらまた伺おうと思います♪
メニューの種類が多いです何を食べても美味しいですちょっと味が濃いなぁって、いつも思うけど、完食します。楽しいマダムが作ってくれます。
名前 |
牛車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-22-3170 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

勤労感謝の日の夕方に訪れました。昭和な感じなので店内はちょっと暗いです。山賊牛ステーキ定食をいただきました。お肉はちょっとスパイスが効き過ぎかなとも思いましたがなかなかな味でした。お値段手頃で良かったです。ご馳走さまでした。😋