軽井沢の名店で蕎麦と共に。
手打ちsoba香りやの特徴
テラス席があり、雰囲気がとても良いお蕎麦屋さんです。
新しい建物で、清潔感が溢れる空間が広がっています。
コシのある冷たい蕎麦が、クセになる美味しさです。
開店時間には列が出来ている人気店。お蕎麦はおいしかったです。犬連れだったのでテラス席でしたが、食事が出てくるのに時間がかかったので犬が辛そうでした。
土曜日の13時ごろ到着。待つことなく入れました。きこりが美味しかったので、くるみだれのあるこちらへ。ちなみに同じ店舗が発地市庭にもあります。なんだろう。美味しく無いわけじゃ無いけどきこりほどの美味しいという満足感がない。店の雰囲気なのかな。天麩羅も何か物足りない。くるみだれは美味しかったです。あと、店内全体的にはキレイなんだけど、トイレの端にひどく埃が溜まったました。くるみだれで蕎麦が食べたくなったら発地市庭で食べるかな。
お店はテラス席があったり、とても雰囲気は良いです。Aセットにはくるみのつけ汁も付いてきて、2度美味しく頂けます。
2021Sep19日曜、昼過ぎに到着、テラス席が2箇所空いてましたので、そちらでオーダー。その後直ぐにテラス席は満席に。店内は誰もお客様が居ない時が有りましたが、ポツポツと家族連れで来店してました。お店自体が比較的人数をキープ出来る広さなので、もし待ちが有っても長くは待たなそうです。セットのA. B. Cをオーダーしてすべて同時に配膳されてました。天麩羅もカリッと上手に揚げてあり、お蕎麦も美味しく量的にも満足出来ると思います。駐車場も正面と店の脇を上った所に有ります。軽井沢の街の近くの蕎麦屋より、外の景色を観ながらゆっくり出来る店の一つだと思ってます。配膳してくださる女性達も気配りが完璧でした。ワンコはテラスで一緒に要られます♪
軽井沢の名店「きこり」へ行く予定でしたが、午後1時半を過ぎてもかなりの混雑だったので、きこりの製粉所と併設されてる「香りや」へ…まだ新しい建物で、気持ちの良い店員さんでした。とても美味しく「あいもり」を頂きました。田舎そばの方が風味は強く感じられました。
ワンコもOKなお蕎麦屋さん雰囲気良く美味しかった。
新しくて清潔感のあるお店。そばは喉越しがよく、天ぷらは衣が薄くてサクサク。全体的にさっぱりといただけます。くるみだれはちょっと甘めで想像と違う味がしました。そして、甘味のプリンはそばの香りが香ばしくて意外な逸品。
少し、投稿が遅れました。GWのこどもの日に初来店のお蕎麦屋さん。浅間サンライン沿いのとても環境の良い場所ですので見つけやすいです。お店から望む浅間山も素敵でしたし、もう少し暖かい季節になりましたら、テラスも良いかなぁって思いました。お店の雰囲気もとてもよく、キレイなお店だなぁと、感じました。接客も皆様笑顔が素晴らしい。きこりさんとの姉妹店のようで、期待しながら、Aセットを注文させて頂きました。お蕎麦も冷たくコシがあり、何も付けず食べられる程、お蕎麦味を感じる事ができました。つゆは二種類。クルミだれと鰹出汁つゆが付いてるのですが、個人的にはクルミだれがオススメですね。タレというより、ソースと言った感じでほんのり甘く、デザートのそばプリンにも合いそうな、上品なあじわいでした。鰹出汁の方は、これまた上品な味わいで蕎麦湯で、お吸い物感覚で全部飲み干せるほど、美味しく飲めましたね。天婦羅も衣がサクサクとして、エビもプリプリとして歯応えがあり、美味しく頂きました。お値段は、やはり軽井沢らしいお値段と思いましたが、充分満足できました。まあ、機会があるときに伺いたいお店です。
コシがあって、更に冷え冷えでした。田舎蕎麦は麺の太さ薄さが好みで天ぷらもサクッとしていました。社長も優しそうな方でお店をより好きになりました(^^)お店はとても清潔でおしゃれな感じで裏手の小川が素敵でした!
名前 |
手打ちsoba香りや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-31-6620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内ゆったりして、テラス席もあります、蕎麦も美味しかったです!天婦羅は3種類の塩で味わえます。