一日中モーニング、美味しさ際立つ!
やまざき珈琲店の特徴
一日中モーニングが楽しめる、岐阜市三田洞の喫茶店です。
広い駐車場の奥に位置する、三角屋根の可愛らしい建物です。
充実したモーニングメニューは、特にサラダが格別と高評価です。
岐阜市三田洞¥500~モ7:30-18:00(LO 17:30)水(休)2024/5/24ピンクの戸建三角屋根の建屋は広い駐車場の奥に構えている。建物に入るとカントリー調のナチュラルな明るい木の梁や吹き抜け空間は、クリームがかった壁に広くナチュラルな木のテーブルに木のパーティションブースが左右のオープンな空間にレイアウトされている。陽気なクラシックのBGM が流れていていて、明るい綺麗な大きな山小屋風な店内の大型カフェなのであった。若い男女の店員さんはファミレスみたいなコスチュームで優しく応対していて、年齢を絞らない多くの地域の人達に受け入れられている感じであった。モーニングはトーストかワッフルの基本に+360円のが数種類と多様であり、1日モーニングであるが12時過ぎは茹で玉子が付かない。トマトジュースに籐のバケットに入った切り込みの入った半切り山形バターパンの端に小倉が付いている。昼前なので茹で玉子も付いて、白い皿に千切りキャベツ、大根、人参、コーン、キュウリ、かいわれ大根、和風ドレッシングのサラダ。1日モーニングと多様なメニュー、ランチもバーガーやスイーツもある多用途と多彩な戦略でリードする今風珈琲店で、午後遅めのモーニングを頂いた。
店内入って左右に座席のある広い店舗です。畳の小上がりもあるので、小さな子供連れの方も大丈夫だと思います。ドリンク代だけで付いてくるモーニングの他、料金プラスで豪華になるモーニングもあり、1日モーニングやってるので使い勝手は良いです。
開店してから閉店まであるモーニング()ブレンドコーヒーは500円、ワッフルは追加80円、以前は追加メニューがけっこう安く色々あったみたいだし、コーヒーも安かったらしい?店が広いのに呼び鈴的な物が無いからデカイ声で呼んでも席とスタッフの現在位置が遠いと聞こえないみたいなので、結局キッチン前まで行ってオーダーしたけど、最後まで水とおしぼり出てこないからデフォなのかと思ってたが、店が混んできたら出してるところ見かけた。今思えば、入った時にホールスタッフじゃなくてキッチンの店主らしき人に空いてるトコどうぞ~て言われて奥入ったけどそれをスタッフに伝えてないから店主の問題か?いちいち呼ぶのめんどくさいからそのまま店出たけど。
三田洞神仏温泉に浸かってご満悦の僕は、三田洞界隈の散策を〆るべく『やまざき珈琲店』で熱い珈琲を飲もうと考えた。午後1時、ふらっと計画的に入ると「熱い珈琲をお願いします」と僕は言った。すると「はい、モーニングはお付けしますか?」と返ってきた。「へ?この時間でも付くんですか?」「はい。一日中、付きます」「へぇ、そうなんですか。では、お願いします」という流れでモーニングサービスを満喫することができた。フードメニューも充実しているっぽいし、雰囲気はもとより店主やスタッフの応対もステキだった。自宅から28メートル以内に欲しい大型喫茶店だろう。(2023_08_07)
週3日以上利用させていただいています。店内は広々して開放感があります。一日モーニングをやっており、定番モーニングかワッフルモーニングを選べます。読書やPC作業もしやすい空間です。店員さんも元気がよく、気さくに話せる方が多いです。
一日中モーニング、良いですよね⭐️
初めて利用しました。コーヒー、モーニングもおいしくいただきました。
一日中モーニングのセットレパートリーが充実しており、どれを頼んでも美味しい。サイクリング前の腹ごしらえにもピッタリでいつも重宝させてもらっています。
ランチ スパゲッティ頼みました量は少ないな〜 味は美味いです 12時からしか提供されません 駐車場 店内は広く 長いしても良さげですネ〜2021 11
名前 |
やまざき珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-237-2301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夕方行きましたが、まさかのモーニングを食べることが出来ました。想定外で得した気分。店員さん、常に笑顔で対応してくださり、素敵でした。食べ物、飲み物もおいしく頂きました。ごちそうさまでした。