懐かしさ溢れる、大きないなり寿司!
小林寿司 高林店の特徴
甘さとボリュームが際立つ、いなり寿司と太巻きのお弁当が魅力です。
昔から変わらない安定の美味しさが、子供の頃を思い出させる味わいです。
サイクリング途中の立ち寄りにも最適、懐かしの味を楽しめるお持ち帰りスタイルです。
3年前に来た時はしまってた。やったね今回買えました。しかも切れっ端で作ったいなりが売ってた。しかも〜油揚げの切れっ端、大量に100円。もはやボランティア味はかなり甘めで酎ハイでいただくかな。生姜もうってた。ほしいよ。
こちらの稲荷寿司は、昼時でも大量に作り置きしてないと思います。注文と同時に作ってくれます👍️味付けも、有名となっている妻沼の数店舗より、お上手お上品です。酢飯も、半日でポロポロになる有名店とは違います!妻沼の聖天様付近だけが宜しいとは限りません。m(_ _)m
子供の頃から変わらない安定の美味しさ。輪ゴムとめされた包装紙の匂いに昭和感があり懐かしい。テイクアウトのみ。
R407で太田へサイクリング中に立ち寄りました。長細い稲荷寿司と巻物3個ずつのセット450円を購入。おいしかった!
レジで注文後にレジ裏の調理場で詰めてくれます。早い時間から営業していて助かりました。味の好みはあるでしょうが我が家の者は「美味しい」とだべてました。
懐かしく癖になる味です。一人前500円も魅力です。是非一度ご賞味あれ。
昔からある、お持ち帰りスタイルの、いなり寿司のお店。いなり寿司は長いタイプの太田スタイル。(元は妻沼スタイル)濃い目の甘辛稲荷があと引く旨さ!昔から変わらぬ味で今も時折り買いに伺います。厚切りの紅生姜が入ってますので、いなりを一本食べる毎に、紅生姜を少し噛りますと、甘くなった口の中がリセットされ、一口目のいなりの感動がエンドレスで味わえます。
懐かしい味 ボリュームあります。
私の祖母のお稲荷さんの方が美味しいですね❗
名前 |
小林寿司 高林店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-38-0509 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kobayashi_zushi.inarizushi?igshid=ZDdkNTZiNTM= |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

甘い大きないなり寿司と太巻きの弁当。一人前でお腹いっぱいになります。変わらぬ味です。界隈の類似寿司の中ではイチニを争う美味しさ。