富士で味わう本場の沖縄。
ちばりなの特徴
富士市で楽しめる、本場の沖縄料理が魅力的です。
宮古島出身の夫婦が腕を振るう、心温まる料理体験。
ソーキそばやゴーヤチャンプルがおすすめの独特なメニューです。
富士市にある、沖縄料理の美味しいお店です。ランチは安くて量があり、夜は沖縄料理の居酒屋になります。今回は皮付き豚の角煮の、ラフテー丼ランチにしました。後、単品でソーキそば(小)を追加しました。ラフテー丼は量が多く、大きな豚の角煮が美味しいです。ソーキそばは魚介系の出汁が美味しく、次回も食べたくなる逸品でした。ただ、野菜のあるチャンプルー系の方が飽きが来ないかもしれません。また、ランチだと各種飲み物がお替り自由なのも良かったです。さんぴん茶は変わった味でしたが、料理との相性抜群で良かったです。
外から中が見えないため、入るのに勇気がいりましたが、お店のご夫婦の雰囲気が本当に良くリピートしたくなりました。ランチで利用しましたが、どれも安くご飯も盛り盛りで大満足でした。ドリンクも飲み放題だし、コスパ最高!
ソーキそば ゴーヤチャンプル沖縄そば 食べてきました。お肉がホロホロと柔らかく美味しかったです。飲み物はセルフで好きなものが飲めます。落ち着いた雰囲気で良かったです。
沖縄そばを求めて訪問。駐車場は店横に一台。店内はレトロな感じが良い雰囲気。ソーキそば980円を注文。ランチタイムでお茶碗ご飯一杯無料と、セルフでドリンク無料が嬉しかった。シークワーサージュースは甘くなく、沖縄で飲まれる原液の水割りのような本格派。ソーキそばは、本物の沖縄そばの味だった。しっかりと出汁がきいた、本場と同じ沖縄そばのスープなだけに感動した。ソーキはスペアリブとのこと。軟骨ソーキが一緒になっており、とても美味しかった。コーレーグース(島唐辛子の泡盛漬)もあり、最後にスープに微量入れると味変ができるのも楽しい。本来の味からだいぶ変わるので、最後に入れるのがオススメ。マスターである旦那さんの、奥さんが沖縄出身とのこと。話していると、所々出る沖縄訛りが懐かしかった。とても感じが良いご夫婦。次回はゴーヤーチャンプルーを食べたい。
富士で気軽に沖縄料理が楽しめます。ソーキそば、ゴーヤチャンプルー、海ぶどう、泡盛などメニューも豊富です。私はフーチャンプルーのセットを頂きました。セットにすると、ライスと味噌汁が付いてきます。器も琉球ガラスになってたりと、雰囲気から沖縄という感じです。石垣島に旅行で行ったことがありますが、現地の味に近い気がしました。大変美味しかったです。
ゴーヤと豆腐のツナポン酢豚足生ビール!美味しかった。
沖縄そばを食べに伺いました。写真はソーキそばとかき氷。骨付き肉は柔らかく美味しかった。かき氷は400円とリーズナブル。ランチはドリンクが付く。駐車場も4台あり。良い店を発見したなぁ。
移転前の店では洋食屋らしさを結構出していましたが、ここは沖縄以上の沖縄。何を頼んでも間違いない。泡盛がすすむすすむ!
どれも美味しかったです!
名前 |
ちばりな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-65-3326 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しい。沖縄料理が近所で味わえて嬉しい。