毎週火・金の濃厚にぼふじ。
特級中華そば にぼ神 角ふじの特徴
濃厚にぼふじは毎週火・金曜限定の特別メニューです。
にぼ神中華そばではニンニクと生姜おろしのトッピングが楽しめます。
リニューアルオープンしたばかりの新しいラーメン体験を提供しています。
お店の前を良く通るので、気になって行って来ました。入って直ぐ券売機がありその上にお勧めのラーメンが、順位付けしてありましたので、3位のにぼ中華(細麺)を頂きました。名前の通り煮干しの出汁の効いたサッパリ汁ですが、トッピングにニンニクと生姜入れますか?と聞かれお願いしたので、少しコクがでました。後から定員さんが来ましたが、ひとりで作っていたので、待ち時間が少し長かったです。煮干しの出汁味なので、好き嫌い分かれるラーメンだと思いました。
良くも悪くも二郎系はどれも同じ味です。 美味かったです。 次はなにぼし中華そば を食ってみたい。
煮干しのラーメンかと思ったら、二郎系ラーメンでした!笑こってりでチャーシューも程よくしょっぱくておいしかった。
毎週火・金曜限定メニューの濃厚にぼふじ(火曜)を食べました。絆の日(毎月11日)という事もあり、麺の量は中盛+100g増量となります。系列店の中では抜群の味ではと思います。同じ系列店のなかで温かいラーメンを食べるならばこちらの店に行こうかなぁーと思わせます。つけ麺系が無いのがマイナスポイントになるのかな?
にぼ塩そば790円、にぼ中華790円をシェアして頂きました。塩そばはチャーシュー2枚、メンマ、ネギの具材内容です。スープは鶏ガラベースで煮干しが香る癖の少ないアッサリな魚介系塩味です。麺はストレート細麺で調度良い茹で加減。ツルツルと喉越しが良いです。脂身が無い肉厚のチャーシューは軟らかい口当たりで美味しいです。にぼ中華はチャーシュー2枚、メンマ、醤油漬けニンニク、生姜、ネギの具材内容。豚と鶏の動物系スープは後味に煮干しを感じる甘めの魚介系醤油味。ニンニクと生姜を混ぜると魚介の風味が無くなり二郎系風に味変します。麺とチャーシューは前項と同じ感想なので省略致します。麺50g増量が無料なのは有り難いサービスですね!
燕三条ラーメンを食べました。麺は硬いし、スープの出汁もイマイチ。景勝軒グループは口に合わない。
魚介系、特に煮干しラーメンが好きなので立ち寄ってみました。メニューについて、少し改善が必要かと思います。1メニューに画像がなく、イメージがつきにくい2メニューの名前がわかりづらい3券売機の前で悩むと客を知らせるチャイムが鳴り続け、物凄いプレッシャーがかかる。頑張っているお店なので、応援の意味で書き込みました。
にぼっしー好きには是非‼︎ 塩そばが自分的はさっぱりで美味しかったです。
美味しいのと量が多くて食べごたえがあります。冷たい半熟たまごが苦手でスープの中に沈めて最後に食べました。チャーシューは厚切りでお腹いっぱいになりました。麺の増量とおろしニンニク、生姜が選べます。
名前 |
特級中華そば にぼ神 角ふじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-289-6063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

オイラは好きだね、最近、閉まっているけど。