恵那山を望む、和食の極み。
旬彩料理 季のかの特徴
予約必須のはなやぎ御膳は見て楽しく、味わいも上品です。
窓からの恵那山の景色が美しく、食事を楽しむのに最適です。
新しくてきれいな店内は、訪れる人々に良い時間を提供しています。
見て楽しく食べて美味しい。季節のものを使ったお豆腐、今はトウモロコシ豆腐でしたが、特に美味しかったです。
やさしい感じの和食です。お昼は予約しなければ実質ランチコース1択です。でも税込み1650円でデザートとコーヒーか紅茶までついてきて、明らかに値打ちだと思います。2日前までに予約すれば、もう少し豪華なお昼ご飯もお願いすることができます。きっと女性はこういうあれこれ少しずつ食べられておしゃれで落ち着く感じが気に入ると思います。現に女性4人組が大声で話しててうるさかったけど、失笑それはお店のせいではないもんね。また立ち寄っても良いお店です。
お昼のランチ御膳一択ですお出しがしっかしみた どれも上品な味窓から見える恵那山も良い開店してまだ3年目に新しいお店。
以前通りかかって気になって居たのでランチの時間に行ってみました。丁寧に仕事されたお料理がどれも美味しく、窓から見える田園風景ものどかで癒されました。内装も壁の春夏秋冬のアートパネルや障子窓に満月型の採光がされて居たりとオシャレな空間でした。
お店が新しくてきれいです‼️
トヨタのまあまあ最新のナビには、名前も電話番号も登録されておらず、スマホのナビに導かれ迷った挙げ句なんとか到着しました。今はもう「どこでも」のホウバ味噌焼き牛はそこそこでしたが、その他は量も多すぎず大変に美味しかったです。
環境の良い眺めと、熟練された職人技の食事でとても良い時間となりました。コロナ対策もしっかりしていたので、安心して、楽しめました。
コスパいいです‼️
オープンされたのは4月上旬で今はコロナで夜食はお休みで昼食のみの営業になります。お店の換気は充分にされていて入店前のアルコール消毒も完備されています。お昼はランチ御膳¥1
名前 |
旬彩料理 季のか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-67-2215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

事前に「はなやぎ御膳」を予約して伺わせて頂きました。籠に入ったお料理は見た目が美しく、味付けも素材の味がよく引き出された上品な味付けで、目も舌も存分に楽しませて頂きました。きのこご飯も秋を感じる味わいで、とても美味しかったです。牛肉ののった朴葉味噌も朴葉の香りがとても良く、美味しく頂きました。お店の中もキレイでゆったりと食事を楽しむことができました。