苔ノ水地蔵尊で痛みを癒す。
苔の水地蔵尊の特徴
夜中に訪れると神秘的で少し怖い体験ができます。
苔の水地蔵尊の御札を貼ることで、体の痛みが良くなると評判です。
本堂脇を進むと、静寂に包まれた苔の水地蔵尊に出会えます。
本堂脇を奥に進むと【苔ノ水地蔵尊】に行けます。お札を水に浸して治したいところに貼ると治るとか…後ろ側も貼れるようになっていたので家族のそれぞれ治したいところに貼ってお参りしてきました。お札 …20円ロウソク…100円お線香 …100円。
1枚20円で御札を購入して、御札をお水を付けて、お地蔵様に自分の体の痛い所に御札を貼ると、貼った場所が良くなるそうですよ。
こちらのお地蔵様に自分の体の痛い所にお札を張り、手前の柄杓でお水を掛けます。お地蔵様の反対側には四天王に護られた観音様がおられます。修復されてお綺麗なられました。
お札を苔の水地蔵尊に貼ってください。自分の体の痛む所、病気の場所を地蔵尊に貼り付けて濡らしてください。後ろを振り向いて見てください、四天王尊が後ろから貴方を強く監視しています。
名前 |
苔の水地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0585-55-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

夜中に行くと結構怖い。地蔵様の左右にもお参りを。