古城山展望台で360度の絶景!
城山展望台の特徴
200m歩くと到着する、木製の展望台がある場所です。
大桑城跡登山口からのアクセスがスムーズで訪れやすいです。
360度のパノラマ景色が楽しめる素晴らしい展望スポットです。
古城山展望台は、道路から5分ほどで行けれる場所木製の展望台があり展望は良く、金華山もよく見えます。
展望台からの見晴らしは素晴らしいです。展望台近くまでは車道から延びた未舗装の道を少し進みます。自動車では進めない・近くに停める所も無いので訪問の際はご注意下さい。
大桑城跡登山口をスタートしてから城山の山頂を経由して新登山口へ降りて来ました。そこからはしばらくの林道歩きでこちらの展望台に到着しました。櫓型の展望台からは先ほど歩いて来た城山の山並みや山頂を眺めて達成感にひたれます。そして遥か遠くには恵那山や伊吹山、高賀山、岐阜市内の街並みや金華山の山頂の岐阜城も望めました。とても眺めが良いですね!
景色いいですね♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
地元民でもほとんど知っている人はいないのではないかという隠れスポット。勿論駐車場もないので、車で行くなら800メートルほど離れた大桑城新登山口駐車場に停めて歩くか、もしくは展望台に行く道の入口に1台だけ停めることができるのでそこに停めて歩くかどちらかです。自分たちはいつも後者に停めて行きますが、途中で別ルートからの合流する登山道があるので、みやまの森あたりから歩いて来れるのかもしれません。熊出没注意の看板がありますので、どうぞ気を付けて行ってみて下さい!!!勿論、火気厳禁です!!
林道からの道のりは平坦で簡単に来れる展望台。山々を望む景観は心地よく条件が良ければ濃尾平野も望めるみたいです。しかしこの日は霞がかかっていて、辛うじて岐阜駅前のタワーマンションが見える程度でした。
低い山の中腹にあるかわいらしい展望台です。その割りには眺望は最高でした。
展望台に上がると視界を遮るモノがなく360度のパノラマが楽しめます。平日だと人も少なく絶景を独り占めできるかも?!
隠れ展望スポット。
名前 |
城山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

景色かなかな良く200m歩いて到着して良かったです!車だとあと少し歩かないとダメかな!登山口駐車場からはなかなか遠いかも。