うだつ沿いの古民家で、香ばしほうじ茶ラテ。
HAPPA STAND MINOの特徴
150年以上の古民家リノベーションで、外観と内装が魅力的です。
美味しいほうじ茶ラテや煎茶アイスが楽しめるメニューが揃っています。
うだつの上がる街並みで、観光の合間に最適なお茶屋さんです。
煎茶アイスとお茶、焙じ茶アイスとお茶のセットを頂きましたアイスはお茶をしっかり感じる事が出来ます。お茶は水出しの玄米茶でした。風味をしっかりと感じ、なかなか自宅では味わえないお茶でした。外を歩く人を眺めながら雰囲気を楽しむ時間となりました。
店員さんがとても優しく、お茶のことを教えてくださりました☺️美味しいだけじゃなく、色んなことを知りながら味わえて楽しかったです✨ほうじ茶ラテが、甘すぎずスッキリ飲めて美味しかったです❤️
小さなお店ですが、空間が好き🍵💗入店してすぐ左で店員さんに注文し、会計。奥には、カウンター席か大机の席があります。冬茶のセットメニューを注文しましたが、豆腐チョコレートが4つついています!淡い焙じ茶と抹茶、深い焙じ茶と抹茶の生チョコ💗今日のお茶は京都宇治の焙じ茶でした🍵店員さんがメニューや豆腐チョコレートなど丁寧に説明して下さり、愛想のいい可愛らしい店員さんでした☺️美味しかったです💗⚠️クレカ、QUICPay⭕️⚠️PayPay、楽天pay❌
山ハイクの帰りに行って来ました♪山からうだつの上がる街が近かったので下山したら行ってみようとしたところです。その中にありセンスの塊のようなお店を見つけてしまいました♪どうです?この雰囲気。建物の前から気になるし、中に入るとさらにおしゃれな空間が広がってるんです。頼んだのは御菓子のセットでドリンクをラテにアップ。このお菓子は豆腐ベースの生チョコです。向かって右側がオリジナルの味で、左側が濃い味です。同じ味でオリジナルの方を先に食べ、そこから濃い味を食べ比べてくださいって説明いただきました☺️なるほど〜濃い味はパンチあるわ〜とっても美味しかったです😆インスタIDhappastand#うだつの町並み#はっぱすたんど#happastand#豆腐の生チョコ#生チョコ#ほうじ茶ラテ#美味しいお菓子。
数年前からお気に入りのお店です!個人的おすすめは抹茶らて、焙じ茶らて、玄米茶。注文してから一杯ずつ丁寧に作ってくれます。ラテは甘さ控えめで罪悪感なし♡店内用のグラスも持ち帰り用のカップも可愛いので、毎回写真を撮りたくなります。抹茶と上生菓子や、秋冬限定のとうふちょこれーとも美味しいです◎茶葉の販売もしており、全てオーガニックということで、いろんな層にプレゼントできて助かってます!
ほうじ茶ラテと季節の上生菓子をいただきました!スタッフさんも優しく、テラス席でゆっくりくつろげました(^O^)味も雰囲気もとってもよかったです!
とてもステキな空間と、スタッフさんの笑顔溢れる接客。また岐阜に来たときは中のカフェ利用をしたいと思います。期間限定の栗きんとんを購入を帰りに食べるのが楽しみです。
ほうじ茶豆腐アイスを頂きました香りのいいアイスと上に乗ったほうじ茶の葉の食感がとても良かったです一緒についてきた水出しのほうじ茶が衝撃的な美味しさでした。
お店の雰囲気も素敵でたまたま期間限定で、岐阜で有名な恵那川上屋の栗きんとんが販売されていたのでそちらも購入しました。色々なお茶やかわいいグラスも販売されていてお店の方も親切に話しかけてくださりました。イートインスペースもありました!
名前 |
HAPPA STAND MINO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-46-8859 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

古民家リフォームのカフェ落ち着いた雰囲気がよいほうじ茶ラテは香ばしく,ほろ苦であるが後味はほんのり甘いメニュー少なめコーヒーはありません。