お手拭きをサプライズ提供!
セブン-イレブン 南箕輪春日街道店の特徴
12月から営業時間が5時から23時30分に変更された店舗です。
手を拭くためのウェットティッシュを提供してくれる珍しいお店です。
入りやすく、出やすい利便性の高い立地があります。
12月1日から5時から23時30分までの営業になったらしい。昼間はいつ行っても丁寧な接客なので安心して買い物ができます。
雰囲気良い店ッスよ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
店の雰囲気は普通。特に良くも悪くもなく。コンビニは交差点の角にあるのが主流?なんだろうけど対向車線から店に入る又店から対向車線に出るのが難しい。特にこの店に接してる道路は朝夕の通勤時間帯は非常に渋滞するので、スルーして他の店に流れる客も多いのでは?
近所なので時々寄ります。
特段忙しい時間でもないのにレシートを出さない店員。教育がなってない。
とにかく駐車場が狭い!ごちゃごちゃしてるので場内での車のすれ違いなど危ない。入りにくく、出にくい。店内はまあ普通かな。
入りやすく、出やすい立地です。
It's rare to be given a wet tissue to wipe hands at Seven, but here they will give it even without asking for one. Really cool.
買ったはずの揚げ物一品入っておらず…ナナコで買ったからわかるはずだと思うのに、レシートなければ無理ですと言われてしまい泣き寝入り。せめて、すみませんの一言が欲しかったです。
名前 |
セブン-イレブン 南箕輪春日街道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-73-0035 |
住所 |
〒399-4511 長野県上伊那郡南箕輪村田畑5533−153 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

いたって普通のセブン。駐車スペースが少なく、交通量の多い交差点に店舗があるので、入りやすく出にくいかも。