トットちゃん広場でリフレッシュ。
トットちゃん広場の特徴
トットちゃん広場は、いわさきちひろの挿絵に影響された魅力的な公園です。
古い長野電鉄の電車がある、レトロな雰囲気が楽しめる場所です。
季節の花が楽しめる広々とした芝生で、野菜摘み取り体験もできる公園です。
季節によって変わる風景が好きです。イベントもたくさんあり毎月楽しめます。
ツーリングで立ち寄り。時間がゆっくり流れてる空間が広がってました😺😺😺
「窓際のトットちゃん」の挿絵をいわさきちひろが描いたことがきっかけで作られた広場です。実際に走っていた長野電鉄の車両が花々の中に目立っていて、とても綺麗でお洒落な広場でした。
窓ぎわのトットちゃんに登場するトモエ学園をモチーフにしたトットちゃん広場。広大な芝生の広場の中にポツンとある電車の教室。トットちゃんには思い入れはないのですが、なんとなく落ち着く気分になりました。
長野電鉄の古い電車があります。車内は開放され図書館と教室になっています。
こんな公園があるなんて素晴らしいなぁ。
公園の風景が絵本に出てくる絵のようでした。静かで落ち着いた空間で絵の具の無料体験もやってました。
松川村の花咲きまつりが開催されてました。パンジー、ビオラの販売や太鼓の演奏もあり、かつてトットちゃんが通った電車も再現されてました。電車🚃の教室からは、こどもたちの賑やかな笑い声や、楽しそうな笑顔があふれていました。
2018年4月訪問。素晴らしい環境で、心が開放されるような展示がされています。この近くに住みたいなと思ってしまいました。
名前 |
トットちゃん広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-85-8822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めてのトットちゃん広場です。電車が素敵~~~☆☆☆