敦賀の夕暮山を見に行こう!
敦賀の色々なところから見える、この反射板は、夕暮れ山にあります。街から探してみてください。市内の山地区(みやのもりはし近くに登山者用駐車場があります)から登ると西側の景色がよく見えます。隣の岩籠山の登山コースからの景色とは全く違うので、岩籠山を目指す第三のルートとしても楽しめます。岩籠山やインディアン平原までは、夕暮れ山の山頂からは大きな起伏なく片道30~40分で行けます。この夕暮れ山からも滋賀県側、野坂岳、敦賀市街地などがよく見えます。開けた稜線を歩くのはとても気持ちいいです。↓2020年8月追記↓山地区からのルートでは、季節によっては山頂手前からススキの藪との戦いです。足元を良く見れば歩くルートは明確で、反射板まで20分くらいの我慢です。
名前 |
夕暮れ山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

岩籠山から行く場合、反射板のピークと次のピークを越した所に夕暮山のネームプレートと三角点がある。反射板の次のピークよりも少し低い。展望は反射板のあるピークが一番。岩籠山付近からのほうがもっと良いが。