白馬名物の本格手打ち蕎麦。
蕎麦酒房 膳の特徴
信州そば切りの会認定のお店で、地粉と伏流水を使用した本格手打ち蕎麦が堪能できる。
彩膳1850円など、豊富なメニューを楽しむことができ、ボリュームも満点です。
古民家をリノベーションした趣のある和風テイストの店内で、素晴らしい接客も魅力です。
土曜日11時半到着、待ってる人7組12時には看板をしまい、並んでる人で終了限定の10割蕎麦は完売してました。蕎麦がとにかく美味しい!一口目でうまっ!!って声出ちゃった笑一品料理の豆乳豆腐柚子胡椒は木綿豆腐に柚子胡椒が乗っておいしかったー絹じゃないからしっかりした食べ応えと豆腐の美味しさが感じられる内装も素敵だし、ここは人気があるのは分かるなぁ。
もりそばと天ぷらそばを注文。お新香とそば茶がタンブラー付きで。蕎麦湯はとろとろで蕎麦も細めの短め。香り良く美味しかったです。スタッフの方もとても親切です。居心地良いです。
スタッフおすすめとの事で彩膳1850円。成人男性でも満足できるボリューム。特に蕎麦と山菜のマリネ、ローストビーフは絶品。
信州そば切りの会認定のお店だけに、信州産の地粉と北アルプスの伏流水を使った本格手打ち蕎麦が古民家をリノベして趣きのある和風テイストの店内でいただけるお店。喉越しの良いお蕎麦や夏野菜の天麩羅等の逸品も大変美味しく、店員さんの接客も素晴らしかったです。濃くトロットロのそば湯も秀逸です。
夏休みの土曜ランチに利用。11時過ぎ1名ですぐ入店できました。数量限定の十割蕎麦、白馬価格か少し高かったが、本格的なおそばを楽しめました。ツユや蕎麦湯、冷たいそば茶含めてとても美味しい。11時半過ぎの退店時には外まで10名程度待が出ていました。その頃には十割蕎麦は売り切れになっています。場所も良く人気店なので訪問日・時間は注意です。
白馬訪問時、最も利用するお店のひとつ。大変混雑するお店なので予約推奨です。蕎麦はもちろん、季節のメニュー、信州サーモン、唐揚げ、サラダ、天ぷらなどなど酒のつまみからメインに至るまでどれも素晴らしいクオリティ。お通しに出てくる揚げ蕎麦も酒のつまみに最高。スタッフさんを呼ぶためには各テーブルに備えられているベルを鳴らすのだけど、それもまたおしゃれ。日本酒のラインナップもなかなかですが、目を惹くのは小布施ワイナリーのワインメニュー。少人数だとボトルは辛いかもしれませんが、グループでの訪問時には外せません。小布施の現地に出向いても手に入りづらいボトルが普通にあるのが面白いと思いました。また、そばを中心とした素敵な和食とお酒のマリアージュを堪能しにいきたい。
平日お昼過ぎの訪問十割ザル蕎麦と野菜の天ぷら盛り合わせをいただきました風流なエントランスを抜けて入店 カウンターを抜けた先のテーブル席に座り 待つこと数分十割蕎麦らしくプツプツと切れていて十割らしい。さっぱりした甘味と適度な歯応えも良かったです天ぷらもちゃんと水分が抜けていてさくさくして美味しい。蕎麦湯もいただけるのですがドロッとしていてとても好みでしたただ一つエアコンが効きすぎていて暑くてゆっくり食べられなかった。寒波が来ていたこともあり気遣いなのでしょうしかしそれなりにあたたかい格好をしていたの上着を脱いだとて暑かった。 早く出たくて急いで食べました。
パーフェクト蕎麦屋!泊まったホテルの方からおすすめ頂いて週末の11時半頃に来店。駐車場にはもう既に何台か止まっており今まさに入る人もちらほら。中は広くて、お座敷の好きなところに座ってくださいと言われる。席は全て4人席で奥のテーブルを見ても少人数用は無い様子。どの席もかなり広めで、席の間隔もかなりゆったり。窓から庭の見える贅沢な空間でした。まだ朝ごはんからそれ程たっておらずそこまで空腹でなかったのですがせっかくなので豪華に天ぷら10割そばセットで!まずそば茶(ポットごと!)と香の物とおしぼりが来ます。蕎麦茶はお蕎麦のいい香り!大根の漬物もめちゃくちゃ美味しい!蕎麦へ期待も高まるばかり。箸置きもちょっと素敵で細かなところにも気を使っている様子です。やってきた天ぷらセットは見た目にもド迫力。天ぷらはつゆでもお塩でもお好みでお召し上がりくださいとのこと。早速お蕎麦を頂くと、細くて短めのお蕎麦がつゆに絡んでとても美味しい。お蕎麦の風味とつゆのバランスもちょうどいいです。蕎麦、天ぷらともにボリュームもかなりあります。天ぷらはナス、オクラ、さつまいも、いか、海老と盛りだくさん。特にえび天はここ数年で食べた中で1番のえび天でした!いかもサクッと噛みきれて柔らかい。天ぷらはやや油きつめですが天つゆに薬味を入れると油っこさを打消して美味しく頂けました。またお塩の方も大変美味しかったです!どちらもかなり満足で、最後に来たそば湯ももう半分固形のような濃さで残ったつゆにたっぷり注いで、七味をかけ頂くともはやこういう1品のような満腹感です。こちらもポットいっぱいに入っているので、そこに溜まっているであろうルチンを混ぜようと揺すると口から溢れて零れるので注意です。食べ終わったあとも香り高いそば茶を飲んでくつろがせて頂き最初から最後まで大満足でした!また後ろのテーブルも横も外国人のグループだったりして国際的蕎麦屋さんでした!地域全国旅行支援の振興券クーポンも使えて本当に非の打ち所なし。勧めて頂いたホテルの方に大感謝!天ぷら10割蕎麦は1
連休中に行きましたが、予約していなかったので1時間待ち。大人気なようです。ここら辺で夜まで開いている蕎麦屋が少ないこともあるし、蕎麦以外のメニューも充実していてどれも美味しかったです!
名前 |
蕎麦酒房 膳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-72-3637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

白馬といったらここしかありません。飽きのない豊富なメニュー、何たべてもハズレ無し。蕎麦は正直 一成の方が素晴らしいが。全体的に素材の良さと美味しく仕上げた一品一品。スタッフも動きは良いし感じが良い。