元気なおじいさんが作る、楽しさ満載の中華!
中華料理 2000年の特徴
元気な店主が鼻歌を歌いながら料理し、楽しい雰囲気の中華料理店である。
500円ランチは意外なボリュームで、満足感が高いと評判だ。
東海地方のローカル番組『PSゴールド』で紹介され、話題性があるお店だ。
ランチで利用させて頂きました。店主はとても元気です!ラーメンは懐かしい濃い味付けです。ワカメが多いですよ!炒飯は最近食べたことのない懐かしい味付けでした。
陽気なおじいさんが鼻歌と口笛吹きながらルンルンで料理するお店です♪何度か来ててオススメは、チャーハンと唐揚げです!今回は、醤油ラーメンとチャーハンです、ランチタイム14時でに行けばラーメンチャーハンで800円でかなりお得です!今回ラーメンチャーシュー切れててハムですがコレはコレで美味かったです。
口コミ通り、お通しのマカロニサラダ有り。嬉しいですね。大将の口笛と自分の年代に合うBGM落ち着きます。チャーハン香ばしく旨い。拉麺もう少しスープくださいませ。
美味しいマスターさん愉快なおひと。
飛び抜けた旨さではないが、店主の気さくなキャラが大好き、ファンになった。熱いおしぼりがGood
炒飯食べました。500円。味は悪くないですよ。量と値段と味は妥当なところです。オヤジが演歌をBGMに歌ったり口笛吹いたりしてます。陽気で気さくなオヤジってことでこのご時世で無ければ何も問題ないですが、誰かが言ってる様にマスクはしてませんね。だから、この辺りを気にする人は行ってはいけません。今回は炒飯だけなので、何回か来てみないと総合的には評価できません。星は、値段と味と量が妥当で3。オヤジの陽気さで+1。そこからマスク無し(個人的にはそれほど気にしないけど)と口笛(個人的に接客中にするものではないと思うので)−1。で3かな。
東海地方のローカル番組『PSゴールド』で放送された次の日に訪問です。前々からこのお店の前を通る度にずっと気になっていたんです。さぞ混むんだろう、そう思って気合入れて開店時間の20分前に到着。が、意外にも開店まで自分一人だけ。店内、名物(?)店主とお姉さまのお二人。店主が笑顔で迎えて下さいました。注文したのは気になってた■チャーハン 500円(税込)「どこからみえたんですか」「どちらへ行かれるんですか」「ゆぅぅぅっくり、してって下さいませ~」愛想のいい店主が幾度となく話しかけて下さいます。驚いたのは「昨日テレビを見ましたよ~」と言っても店主、放送の事実を知らなかったこと(笑)まず最初に「皆さんにお出ししています」とマカロニu0026キャベツサラダのご提供。嬉しいサービスですね♡チャーハンを作って下さっている間、終始『はっ』『よっ』『よいしょっと』『ピーヒョロロ(口笛の音)』と店内に陽気な音が響き渡り。演歌や懐メロが流れる中、「あああ~憧れのハワイ航路~♪」てな陽気な歌声も響き渡り。「出来るだけお客さんの好みに合わせて作りますよ」「辛くしますか?」と聞かれ、唐辛子を投入してもらいました。さて。チャーハンの登場。カニ身とネギがたっぷり。パラっとしてて味付けもちょうどいい塩梅。個人的にはなかなか好みの美味しいチャーハンです。量は…女性にはジャストサイズ、育ちざかりの男子にはもう一品何か欲しい感じかな。でも、サラダ、スープがついて税込のワンコインって凄いと思うんですよ!カレー焼きそばってのが気になったなぁ。次回機会があれば頼んでみようと思います。
店長が気さくでとても良いです500円のランチを食べましたが意外とお腹が膨れて満足です!
閉店間際に飛び込んだが、加藤茶みたいなマスターが「美味いの作るよー」と鼻唄口笛混じりで楽しそうに調理。「野菜好きか?」と聞かれ、はいと答えるとネギや玉葱がサービスで乗っかった。マスターの接客が星5で料理は星3という感じの店。元気をもらいたい方にお勧めします。
名前 |
中華料理 2000年 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-79-3773 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

8/27 昼飯昼2時過ぎに訪問客はほかにいない店内はやや暗い、節電か醤油ラーメンを注文元気な店主が豆板醤入れる?って聞いてきたが、要らないと答え美味しいの作るよ!って言う店主出てきたのはスープ少なめ、胡麻油な風味、チャーシューの代わりに明宝ハム、刻みネギ中華やさんのラーメンっぽくない味は可もなく不可もなく家でインスタントラーメン食うてる感じかな。