群馬の美味焼きまんじゅう、訪問必至!
美濃屋焼まんじゅう店の特徴
群馬県のイベントやお祭りに出店する人気の焼まんじゅう屋さんです。
美味しくて大きな焼きまんじゅうは一口では食べきれないほどの満足感があります。
昔ながらの雰囲気を持つお店で、焼きそばも楽しめるバラエティ豊かなメニューです。
わ鐵撮影後に訪店閉店30分前に到着駐車場は道路挟んでお店の対面4台ぐらいかな駐車場狭め時間的にテイクアウトのみでした。一本200円少し小ぶりの焼きまんじゅうと聞いてたので2本発注焼くので5分少々待ち丁寧に包んでくれました。車の中で実食甘過ぎず辛すぎず、私的には丁度いい味パンチが無いと言えば無いが(笑)確かにサイズは他店に比べると小さい部類かな?食べやすくて良いと思うけどなので、2本ペロリと頂きました。ご馳走さまでした。支払いは現金とPayPayのみ可。
昔ながらの焼き饅頭屋さん。少し駅からは遠いですが、買ってトロッコ列車の中で食べました。風情があってよいです。
焼きまんじゅうを食べました。イートインは出来ず、焼き立てを車内で頂きました。4玉を串に刺して焼いてもらえますが、提供時には串は抜かれております。軽い生地ですので一串分4玉軽く食べれます。焼きながら味噌風味のタレを何回も上塗りしてるせいかしっかり味で、外側のタレが少し焦げてカリッとした部分が特に美味しいです。甘辛の味で老若男女問わず好まれる味だと思います。群馬県のB級グルメで、焼きまんじゅうはいくつか食べてますが、個人的にはこちらのお店が今迄で一番美味しかったです。
とても美味しい焼きまんじゅう屋さんです。住宅街に有りますが店頭にガンダムがいるので分かりやすいです。焼きまんじゅうは200円です。
ここのクチコミで小さい小さいって良く見かけるけど実際今日食べてみたら、大人の男が一口で食べれるか食べれないかぐらいの大きさなので嘘に惑わされずに気をつけてください!味は甘さの奥に醤油のしょっぱさを感じられる味噌と醤油を混ぜたソースがたっぷり付いてて美味でした!😋ここで食べる前にひもかわうどんとソースカツ丼を食べておなかいっぱいだったので入るか心配でしたが心配を他所にペロッと平らげてしまいました(笑)
2022年10月訪問。200円/串です。味噌味の強め、甘さ控えめ、どちらかと言えば しょっぱさも感じるような味でした。素まんじゅうに味噌タレを塗ってから焼くので、生地に焼き色など無いのが好みが別れるところ。駐車場は店舗前、道路を挟んだ所に4台ほど駐車可能です(砂利です)テイクアウトのみとなっています。
群馬県の焼きまんじゅうと言えばこちら。ガンダムを見ながら食べる味噌風味の焼きまんじゅうは格別です。
駐車場はお店から道路の反対にあります。サイクリングの途中で寄りましたがテイクアウトのみでした。道端で食べましたが焼きまんじゅうはこんなに小さかったかな?が第一印象、おじさんの一口サイズでしたので食べやすいのが良い点。味はガスの香りが残って今時の焼きまんじゅうかな。焼きそばも普通。
初めて美濃屋さんへ行きました!電話予約でお願いしたら、着いた時には既に出来上がり!そして美味しい(笑)ぜひ、食べて欲しい焼きまんじゅうの旨味!
名前 |
美濃屋焼まんじゅう店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-72-3069 |
住所 |
〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1434−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

みどり市や近郊のイベントやお祭りに時々出店されています。かたくりの湯にも焼きそばや焼きまんじゅうを置いています。焼きまんじゅうは、小ぶりでしっかりした味付けです。焼きそばは冷めても美味しいので、テイクアウト向きです。