府中市の文化センターで、心豊かに学ぼう!
住吉文化センターの特徴
府中市の地域住民に愛される文化センターです。
定期的にカラオケや理事会が開催され、得られる交流があります。
充実した図書館サービスで、書籍を他の図書館から取り寄せ可能です。
府中市関連の活動(理事会)で使っています。
月に2〜3回カラオケで、使て居るかな?。
図書館は本の量がそこそこしっかりあり、無いものは他の図書館から取り寄せもしてもらえる。ちょっとした会議等が出来る部屋の貸出もある。幼児園児が遊べる部屋、小学生が遊べる部屋等様々あり便利です。
安くてエキチカで施設は整っています。府中は随所に文化センターがあり、とても便利です。少々建物が古いですが。
府中市では地区図書館に希望の書籍が届くので大変便利。
玄関付近で、府中市のwifiを利用できますが、使える範囲があまり広くありません。
桜がきれいです。
地域住民の活動拠点として活躍している文化センターです。
朝の挨拶が爽やかでした。
名前 |
住吉文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-366-8611 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/smph/shisetu/komyunite/senta/sumiyoshi.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

立地に難がある。駐車場を設けていて、広さも十分で、敷地内においては特に問題がない。しかし、至る道路が狭く、基本的に裏道なので、そもそも車で来るのに難がある。