大鹿村ブルーベリーの絶品ジェラート。
塩の里直売所の特徴
大鹿村のブルーベリーを使ったジェラートやスムージーが香り豊かで美味しいです。
地元の大豆を使った手作り豆腐や油揚げが絶品で、料理に使っても大満足です。
山の中に位置し、静かな雰囲気の中で貴重な山塩やジビエ料理を堪能できます。
道の駅歌舞伎の里大鹿には、連日多くの観光客や地元の方々が訪れていますが、こちらの塩の里直売所は穴場と言っても良いくらい、静かな場所ですね!外観も館内も綺麗で、雰囲気も良し✨スタッフさん方も、皆親切☺️大鹿村界隈の素敵な観光場所などを沢山教えて頂き、知らない情報ばかりを入手‼︎思い掛けず楽しい時間を、ありがとうございました🙏観光パンフレットも豊富で、ゆっくりと情報収集するには良き場所です!コーヒー¥150と、お得にコーヒーブレイク☕️大鹿村特産の塩クッキーも頂き、サクサクで美味しかったです♡館内にイートインスペースがありますが、屋外のテラス席も気持ちが良いですよ!当日は、クレープの日でした💡土日祝日はミニクレープ販売です。これまた立ち寄るのが、楽しみになりますよね😊山塩ジェラートも人気商品です🍦また、食べてみたいです♡PayPayやクレジットカードも、使用できました。
ちょうどブルーベリーのフェアをやっており、ブルーベリースムージーとジェラートいただきましたが香りがとても強くて美味しかったです。もちろん大鹿村産のものだそうですよ。別日にブルーベリーアイスもいただきました。これまた濃厚で美味しかったです!!
カード収集で。発電所カードと下伊那の山カードがあります。こちらに置いてある商品は、ほぼ全て大鹿村でとれた特産品や農産物加工品だったので、どんな味かな?ってのと、なんか応援したくなりました。山塩が有名なようですが、普通にジャムと味噌を購入。水曜のみ作っているらしいクレープが食べてみたかったなぁ。
2023-4-9 初訪問。高遠から山沿いの道を走ってきて、やっと?、立ち寄れる場所に、辿りついた^ ^。地元の手作り品が、お土産になっていた。塩は売り切れていたが、帰るころ?に、再納品されていて、買う事が出来た♪
発電所カード配布場所です。お土産屋にレストランも併設されており近くの道の駅より穴場です。
塩のアイス美味しかったです山の中で塩が取れるなんてビックリ。
豆腐定食を食べました。油揚げの中にカマンベールチーズが挟んであるものを醤油で頂く。焼いてある豆腐を醤油とカラシで食べる。とても素朴なのですがとても美味しい。おじさんがとても気さくで感じもいい。ゴールデンウィークなのに、お客さんがいなくて、とてもほのぼのしていて日頃のストレスも飛びます。
地元の大豆を使った手作り豆腐が最高。温泉から作った塩も貴重。おいしかったです。
「大豆が美味しい‼️」少々小振りですがその分味が凝縮されている地場産品の大豆をいただきました🤗早速、料理に時間はかかりますがとっても美味しい煮豆ができました。食事とお弁当のおかずに役立っています🎵
名前 |
塩の里直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-39-2282 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024/6/8大鹿村のブルーベリーを使ったジェラート美味しかったです。こちらにはガイドマップもおいてありますので、大鹿村の事がわかります。