笠間焼で楽しい陶芸体験!
製陶ふくだの特徴
初めての陶芸体験に最適な、楽しいろくろ教室があります。
世界最大級の花瓶が庭先に展示され、圧巻の景色が広がっています。
焼き上がりを楽しみに待つ、丁寧に指導してくれる体験が魅力です。
初めての陶器作りを体験しました。マグカップとお皿のセットです。簡単なようで少し難しかったのですが、土の性質をほんのさわりですが、味わう事ができました。優しく丁寧に指導してくれたインストラクターの方に感謝です。焼き上がりまで約2ヶ月との事。楽しみにしています。追伸 待ちに待った焼き上がりです。なかなか良い感じの風合いでした。早速、モーニングのワンプレートで活躍しています。
予約なく飛び込みでしたが、空いてる枠に入れてくれましたろくろ初心者の小学生にも分かりやすい様に、かつ、楽しく教えてくれて 子供たちも1時間以上集中して楽しくやれました。とにかく教えてくれる先生が面白い!見てるだけのこっちも笑えて皆でいい体験が出来ました色も12色の中から選べて仕上がりも作った3つの中から選べてなんなら追加で支払えば作ったやつ全部手に入るよ的な感じです沢山工房がありますが、個人的に次もまたここでやりたいなって思える素敵な所でした(*´∀`*)
ろくろ陶芸体験しました。3回チャンスで、1つ選んで焼けます。追加1100円で追加でもう1つ選んで焼けます。丼や花瓶のような大きいもの作りたい場合は、粘土2つを合体させて2回チャンス分を1回換算でチャレンジできます。上薬も12種類で選ぶことができます。ご主人とお弟子さんがとても気持ち良く指導頂いて最高の体験が出来ました。何か陶器が必要な時はまたこちらで作りたいと思います。
マグカップ+半月皿を作りに行ってきました!ネットで予約できました。半月皿を作るつもりで行ったのですが、インストラクターの方がお皿の形を作る時に、耳を作って猫にも出来ますよーってアドバイスしてくださったので、猫大好きな私は猫モチーフを散りばめた作品作りにシフトチェンジしてしまいました。とても気さくで、明るい方が担当してくださったおかげで、じっくり楽しく作品作りに取り組めました。作品作りが終わったあと、お店にも寄ってお皿を購入しましたが、なんと今日担当してくださった方の作品だとのこと。 ちょっと運命感じました笑出来上がりが楽しみです!
指導の方やお店の方が気さくで、初めての陶芸体験でしたが楽しめました。機会があればまた行きたいです。
お店の人の説明が分かりやすかったです!
手びねり2種類させていただきました。のどかで鳥の鳴き声や自然が心地よい場所で、屋根付きの外で体験しました。扇風機ありました!眼鏡のお姉さんに親切に丁寧に教えて頂きました。お姉さんのお手本がとても上手なこと!!ササッと仕上げてびっくりしました。流石でした。干渉し過ぎず、怒りもせず(笑)のどか〜にさせて頂きました。やりやすかったです!ありがとうございました!
ここには世界最大級の花瓶が庭先に展示されている。東日本大震災の前までは多数飾られていたが、地震により一本になってしまった。店内には手頃な笠間焼が多数あり、老若男女を問わず日常的に使えるものなので、みていても飽きない。店内の女性店員も気さくで、商品についての質問にも気軽に答えてくれる。てひねりやろくろで自分で粘土から作ることもできるが、事前に問合せてからのほうが賢明かも。行ってみるだけでも十分に価値のあるお店である。
初めてのろくろ体験でしたが、ひとつひとつ丁寧に教えて頂き、素敵なお皿を作ることができました。なかなかうまくいかない時でも、「この部分がすごくいいよ!」など沢山褒めていただいてとても嬉しかったです。
名前 |
製陶ふくだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-72-0670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ろくろを使っての陶芸作りに参加しました。3550円で陶器を3個作り、その中のどれか1つを焼いてもらうプランで、2つ目以降を焼いてもらうには1個につきプラス1