群馬のカリカリ梅、試食三昧!
赤城フーズ株式会社の特徴
住宅街にある工場見学は、事前予約が必須です。
多彩な種類の試食ができ、楽しめる体験です。
特に群馬のカリカリ梅の直売所を要チェックです。
試食ができて、種類が多い!食べてると塩分が半端なく感じるけど、お茶のセルフがあるので癒される。梅以外の普通の漬物も売ってます。オススメは限定品らしいけど、ワイン味(*´ω`*)梅ゼリーは券引いてもらったけど、甘味を感じない塩味ゼリーに、岩のように硬いカリカリ梅は味がなく。ちょっと口に合わなかった。(u003eu003c)
工場見学(要予約)が出来てカリカリ梅の直売所があります。全ての梅が試食できて、漬物とかも試食できます。お茶もセルフサービスで提供されてるのでゆっくりお買い物が出来ます。買い物の金額に応じてクジが引けてお土産が貰えます。2度行きましたが、スタッフ皆さん気さくないい感じの人達だと思いました。
群馬のカリカリ梅。
名前 |
赤城フーズ株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-261-2341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

工場見学の予約をして行きましたが、何せ住宅街の中にあり、道路も狭くて迷子になりました。工場見学は基本的に外からのぞくようなかんじです。梅が1つずつ個包装されているのはなかなか面白かったです。カリカリ梅や梅干し、漬物や群馬のちょっとしたお土産も直営店で売っていました。カリカリ梅も酸っぱいのや、甘いものなど数種類あり、試食もたくさんあり、自分好みの物を選んで購入できます!我が家は家族それぞれ違う味を購入しました。また梅干しも昔ながらの塩分が高いものやかなり塩分控えたものも売っていて、高齢の両親にもお土産として購入できました。通販もできるので利用したいです。ちなみに現社長は元宝ジェンヌだそうです。お美しい方でしたよ!