駅前の新しいお部屋、朝食が豊富!
東横INN前橋駅前の特徴
駅前に位置していて、非常に分かりやすい立地が魅力です。
朝食の種類が豊富で、毎回新しい味が楽しめるサービスです。
ハーフフルのお部屋が広く、快適に過ごせることが評価されています。
立地 駅を出てすぐなので素晴らしいです。受付 機械で行えるので楽です。一階 椅子があり待ち合わせなどに便利です。部屋 広くて使いやすい。機器 加湿器があるのが良いですが、給水に手惑いました。あまり見かけない形ですね。エアコンも綺麗です。ポットがあり朝イチの白湯をいただきました。金庫 あります。ドライヤー 部屋にあります。時計 気にならない程度のカチカチです。ズボンプレッサー 部屋にあります。ベット 硬くもなく良い。枕 ぐっすり眠れました。冷蔵庫 あります。テレビ VODはいらないかも。朝食 4人の女性が真心込めて作りました、とおっしゃるセレモニーは朝を迎えた気持ちが良かったです。
場所は駅前なのでとても便利ですが、大きい車だと駐車場が歩いて7〜10分かかります。普通のシングルとエコノミーシングルがあって部屋の形が違い、エコノミーの方が狭いです。大きい荷物がある方は普通のシングル利用をした方がいいです。最近の東横インの朝食事よりはレベルが落ちる。食事場所も狭いのでお部屋での食事をおすすめします。
駅前なので立地は最高にいいです。正田醤油スタジアム群馬からの、シャトルバスは目の前で停まります。部屋も清潔です。朝食は無料ですが、他の東横INNに比べたら朝食のメニューが少なく物足りなさはあります。近くにコンビニは無いです。駅内のニューデイズが有るのでそこで色々買えますが、営業時間に注意が必要です。
ハーフフルのお部屋 広くて良かったです。駅にも、近く移動が楽でした!
いい場所にある、新しい綺麗なホテルです。アメニティーも充実しています。ロビーに浴衣、歯ブラシ、カミソリ、飲料水、コーヒーなどがあります。朝食はバイキング形式になっていて、ロビーで食べるようになります。この日は宿泊客が多くて朝イチの朝食会場は満席状態でした。目の前が前橋駅なので、いろいろと便利でした。また機会があれば宿泊したい、いいホテルです。
車で行き1人で宿泊。隣の立体駐車場に直接行き、係りの方の指示に従い待つことなく難なく止められた。そのとき駐車の番号を口頭で言われ、それを覚えてチェックイン時や車を出すときに使用するのだが、口頭じゃなく番号の書かれた紙を渡してくれると忘れることもなくいいと感じた。(実際、帰りの出車の際、自分の前の人が番号を忘れていた。自分もチェックイン時に少し戸惑った。)また、帰りは混んでいてけっこう待たされたので、歩いて5分程の場所の平地にある駐車場に止めれば良かったかなとも少し思った。あとは良くも悪くも東横インクオリティ。久しぶりに東横インに泊まって一つ気になったのが歯ブラシ。いくらなんでもブラシが硬すぎというか、鋭すぎる。いつも通り歯を磨いたら歯茎が痛くて血がけっこう出た。他のホテルではなかなかこうならないので、東横イン側で本当にこの歯ブラシでいいのか検討してほしい。
マッサージ行きたいと思ったんですが、周辺に何もないので、どうしようと思ったら、TVにリラクゼーションとあったので頼んでみることにしたんですが、女性の天田さんと言う方に揉みほぐしていただきました!感想は、スーパーすげー(*´∀`)ノ身体が軽いぜ!最高のマッサージを施して頂きました!ジャンプしたら電信柱届くと思うwほんとそのぐらい最高でした!明日も仕事頑張るぞ!そんな気持ちになりました!
駅前は便利朝食は座る場所が少なく混みましたか部屋に持ち帰り出来るようになっているので、その時間見越して行動がおすすめ部屋の設備はビジネスホテルとしては普通。
前橋駅前に位置するビジネスホテルです。上野からの最終快速アーバンで到着してもすぐにチェックインして休むことができるので、夜遅くまで活動する旅行の時なんかは重宝しますね。北海道新幹線開業6周年記念デザイン缶サッポロ生ビール黒ラベル、おぃちぃ!快速アーバンにカンパーイ!ただ、朝食の無料サービスを実施しているのは有難いのですが、席数も少ないので、時間帯によっては待ち時間が発生し、忙しい朝にはゆっくり召し上がってから出発できるか、保証はないですね。
名前 |
東横INN前橋駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-223-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

部屋も綺麗でアメニティも充実。満足でした。ただ1点朝食がもう少し特徴がある物であれば最高でした。原価的に難しい昨今ですが、メニューの入れ替えも必要ではないかと感じます。ありがとうございました。