打ちたての風味、幸せ蕎麦。
山里の特徴
海老天蕎麦定食が自慢で、ツーリング中にも立ち寄れる便利さがあります。
手作りのおやきは素朴で季節感があり、栗の味が特に好評です。
打ちたての蕎麦は風味豊かで、田舎そばの良さを感じることができます。
白馬→松本ライドの途中に立ち寄りました。疲れ身体を癒すお酢ベースのドレッシングで頂き野菜、エネルギー源のおやき、そしてお蕎麦などを堪能。お気遣いたっぷりのお蕎麦屋さんです。
宿の近くにあり夜まであいているお蕎麦屋さんを探していきました。民家のようなところでした。店員さんは気遣い頂けるいい方でした。自分たちが行く前まで混雑して大変だったようですが、一段落したときに入ったようで説明も丁寧にして下さって良かったです。メニューはそばと天ぷらのセットメニューと自家製の何種類もあるおやき、ドリンクと選択肢は少なめですが長野にきて食べたかったものが食べられるところで良かったです。おそばも天ぷらも美味しかったです。おやきは初めて食べましたが定番?の野沢菜でとても食べやすくて良かったです。
ツーリングの途中に寄らせて頂きました。おばちゃんとの会話も楽しく、オヤキお蕎麦セットも1500円で前菜、天ぷら、オヤキ、デザートもちろんお蕎麦もついており大満足です。蕎麦ツユは少し甘めで私は好きな感じです。
お昼に梅セットを頂きました。最初に、おやきと小鉢。 桜🌸の飾りが春を感じさせてくれました。おやきは「なす」をチョイス。ママはふきみそを。おやきの生地が凄く美味しく、具の味と相まって、今まで食べたおやきの中で一番美味しく頂きました。お土産にも購入しました。家であんこ栗入りを食べました。最高!お蕎麦は。普通でした。
手作りのおやきは素朴で優しいお味、私は季節の栗をお願いして大満足!お蕎麦は量が少し多めで、つゆの味もちょうど良かったです。梅セットを注文したのですが、天ぷらとデザートのリンゴをつけてくださいました。ありがとうございました。
天ぷらは美味しかったんだけど。蕎麦は微妙でした。柔らかすぎて千切れるというか・・・もうちょっと何とかならんかな?と思いますね。
細めの美味しい蕎麦でした。
最初蕎麦を見たとき盛りの上に小さい(短い)カスが乗っているんだと思い箸をとりましたが 全部がカスでした( ;∀;)全部5センチ位でススル事は出来ませんでした。私だけかと思いましたが一緒に行った全員(6人)同じでした。蕎麦の醍醐味はありませんが 味は悪くありませんでした。定員のセット押しが五月蝿いと感じましたセット内容からして各自セットにすると食べきれません 3~4で1セットにして後各自は単品で良いという印象です。セットの内容は、梅・梅・梅…と梅好きなら良いかもしれませんが…天ぷらは普通に美味しいですが特筆ありません。梅の甘露?は、美味しいです。
蕎麦とおやきがとても美味しかったです!また行きたいです!
名前 |
山里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5827-4817 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

海老天蕎麦定食をいただきました!前菜や天ぷら、お蕎麦まで全て手が込んでいて、美味しかったです!!また食べに来ます☺✨