地元産蕎麦粉の美味しいお蕎麦。
にっぱち庵の特徴
地元産の蕎麦粉を100%使用し、絶品の手打ちそばを提供しています。
秋のキノコづくし天もりや季節の天ぷらが絶妙に楽しめる蕎麦店です。
駐車場で待機するほど人気が高く、混雑することもしばしばあります。
秋のキノコづくし天もりを頼みました。塩で食べる天麩羅がサクサクでとても美味しかったです。そばの量も大盛を頼みましたが満足いく量でした。テーブルに塩が常備してあり、まず塩で蕎麦をいただきその後つゆに付けて頂きました。器や蕎麦湯入れなどもなかなかこだわっていて素敵なお店です。店内の席数はそんなにないのでオープン前に行っていたほうが、人気のお店なので待ち時間がなく食べれます。土日などはかなり混みます。
若干の待ち時間は覚悟。待ってでも頂く価値は有ると思います。新蕎麦、季節の天ぷら共に美味しかったです。ご馳走さまでした。
高速道路を走らせ2時間 蕎麦の名店は蕎麦のおいしさ、出汁の美味しさ、蕎麦湯のため少量の出汁が入った入れ物地元の蕎麦粉を使う地産地消。全ての方向に100点でしたご馳走様でした。
行列ができるお蕎麦屋さんです。そばも美味しいですが、天ぷらがカラット揚がった素材を活かしていて美味しい、12:30に訪問して1時間待った価値がありました。機会があればもう一度行って食べたいお蕎麦さんです。
休日に行き、呼び出しベルをもらい駐車場で待つこと1時間。もりそばを頼んでみました。少し量が少ない?と思ったら、二回分けて提供されたので驚きました。おかげでそばがおいしい状態のまま食べられて満足。とてもおいしいそばでした。混んでなかったら頻繁に行きたいと思うそば屋さん。
2021.09.204台ほどの駐車場はいつも満タンでなかなか利用するチャンスがありませんでしたがバイクなら!で初利用しました。伸びやすい蕎麦は2度に分けて提供する店主の拘り。なる程。コシが良い。早く新蕎麦始まらないかなぁ。
山菜づくしの天ぷら、最高でした。
採れたての新蕎麦を美味しく頂きました、蕎麦茶も飲めるようにサービスもあり新蕎麦を最後まで堪能できました。
美味しいおそばがいただけます天ぷらはお塩で、安曇野産わさびはオプションでどうぞ。
名前 |
にっぱち庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-36-2457 |
住所 |
〒399-3303 長野県下伊那郡松川町元大島1447−13 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに美味しいお蕎麦に出会えました♪店内はこぢんまりしており、駐車場で待機。お蕎麦とても美味しかったです。器も小洒落ていて🥢お箸も使いやすく購入して帰りました!