長福寺の大銀杏、黄葉の絶景!
長福寺の特徴
自宅のそばで散歩にも最適な長福寺の景色です。
池田町の紅葉名所、特に大銀杏の黄葉が美しいです。
駐車場から北アルプスを一望できる絶景ポイントがあります。
自宅のそばなので、散歩で訪れます。2021.12.05時点では、大イチョウの葉はすべて落葉し、さみしい様子です。そのぶん、北アルプスがよく見えます。池田、松川、大町方面まで平野も見わたせ、よく晴れればキレイな景色を観ることができます。
長福寺の大銀杏。とても 綺麗でした。松川村側オリンピック道路からも目立って見えます。
大銀杏が見事です。葉が散る頃に行くと黄色い絨毯ができています。
イチョウの木の紅葉が綺麗です。毎年楽しみにしてます。
もっと大きく見事なイチョウは県内にあるかと思いますが、今知る中では一番ゆっくりと青空や北アルプスの山々と合わせて堪能できる場所だと思っています。惜しむらくはイチョウの下にあったモミジが無くなってしまったことですね…。
池田町の紅葉と言えば長福寺の大銀杏です。黄色に色付くと遠く離れた場所からでも分かります。一見の価値ありですよ。撮影は2020年10月31日です。
静かで眺望の良いお寺です。 共同墓地に入ってるじいちゃんも喜んでいるかな?
銀杏の黄葉を観に訪ねると思いがけずキノコ汁と炊き込みご飯のおもてなしを頂きました。とっても美味しかったです。訪れる人々を温かく迎えて下さる素敵なお寺です。
zen cafe' 坐禅会 主催定期(毎月)坐禅会 松本市中町・蔵シック館坐禅×∝(コラボ企画) 等々開催。
名前 |
長福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-62-4043 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

落葉の黄色いじゅうたんが見事です。