イートインで味わう、キューブ形カスタード。
キツネベーカリーの特徴
キューブ形のカスタードパンが特に人気です。
オシャレな雰囲気の中でイートインが楽しめます。
ハード系パンやライ麦バゲットが豊富に揃っています。
4種類ほど食べましたが、どれも美味しかったです。
ここのハード系のパンは自分好みで毎度食べたいのですがお休みの日が同じなので巡り合うのが大変ですバケットがまた食べたい〜
【2回目】土曜日の午前10時前に入店。この時間帯なら、かなりの種類置いてありました。ミルクフランス税抜170円は、カリカリの固いパンにシャリシャリしたミルククリームが良く合っていて、自分好みで美味しかったです。チョコバターフランス税抜190円は、こちらもカリカリの固いパンに濃厚で塩分の強いバターと丸いチョコが5つ入っていています。こちらのパンはミルクフランスのパンと比べ少し大きいので、パンとバターとチョコをバランス良く食べる技術が必要ですね。(笑)パンを購入し、希望者はコーヒー1杯無料で貰えます。今回ハードパンを食べて、このお店が好きになりましたので、☆4に変更します。【1回目】土曜日の午後1時過ぎに入店。駐車場は、店横に4台有ります。この時間帯だと、ほとんどパンが有りませんね。( ノД`)…バナナとクルミのカンパーニュ税抜き330円、ブラン税抜き240円、みそぱん税抜き140円を購入。バナナとクルミのカンパーニュは、刻んだバナナとクルミが生地に入って、ずっしり重く、食感はモッチリしています。思っていたより甘さ控えめでした。ブランは、見た目より柔らかめのパン全体にミルキーなクリームが散りばめてあり、どこから食べても同じ甘さでした。みそぱんは、カステラのような軽めの食感で、香ばしい甘さでした。やはり、早めに来店しないといけませんね。
クロワッサンのみの購入です。バター風味あっさりめのクロワッサンでした。店内が広く、イートインコーナーあります。
どのパンも美味しい。意外と固いけど本物なんだろうな。
オシャレでちょっとお高めなお店。味は普通。
二回目の訪問。私はここのフォカッチャが大好き❗生地がモッチモチでとにかく美味しい‼️種類も季節で変わるのか、今日は『夏野菜のフォカッチャ』をチョイス。塩パンも他のお店と少し違った感じで、油感がなく、すっきりしたしょっぱさが、夏にピッタリ‼️美味しい‼️『スティック食パン』なるコッペパン型の食パンもありました!今度は、甘い系のパンを目当てに行こうかな~🎵
お店の内外の雰囲気、店員さんの雰囲気、パンのデザインやラインナップなどの総合的な雰囲気がふんわりとして良い感じでした。
オシャレでポップな看板に釣られて立ち寄らせてもらいました。前のショップの居抜きで、店内は開放感たっぷり。パンを販売するコーナーと、イートインスペース共に余裕があります。肝心のパンですが、ハード系、デニッシュ系、スイーツ系と種類も豊富です。選ぶのに迷いました😆もちろん、どれも美味しかった❣個人的にはハード系が好きなのですが、珍しくチョココロネが食べたくなり買ってみました。クラストはしっかりした食感で、クラムはふわっと柔らかめ。チョコクリームは普通かな…懐かしさを覚えるお味でしたよ😊イートインスペースを利用の際は、コーヒーが1杯無料だそう。都合がつけば、カウンターでゆっくり美味しいパンを堪能するのも悪くないですね。ほんわかしたスタッフさんだから、まったりとした時間を過ごせそう。
名前 |
キツネベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-289-6096 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

群馬県前橋市の青柳町にあるパン屋さん「キツネベーカリー」。カインズ青柳店やハンプティーダンプティー前橋本店の近くにあります。店内はおしゃれで清潔感もあり、パンは本格的でおいしい。なのにリーズナブル。コーヒーが1杯無料で、パンの購入後に紙コップをもらえます。おすすめは「塩パン」。生地がカリッとしていて、中はふわっとやわらかい。塩加減もちょうど良く、素材のおいしさを味わえました。