ボリューム満点!
たまの家Tamano_ieの特徴
ガーリックチーズピザはボリューム満点で驚きのコスパです。
本場仕込の料理を古民家風の店内で楽しむ贅沢な体験。
フレンドリーなオーストリア人の店主と親切な奥様が魅力的です。
サービスのガーリックチーズピザのボリュームで驚き、ピザ+アイスコーヒー+デザートで1500円なので、コスパの良さにも驚きました。生地はサクもっちりで、チーズは濃厚、ピザの季節の野菜(特にナスがトロトロ)が乗っており非常に美味しかったです!デザートも今回はカスタードケーキでしょうか?卵の風味が効いていて、お腹いっぱいでしたが軽く食べられました👍✨土日祝のみ営業で予約必須とのことで、次回は予約してまたお伺いしたいと思います😊今回は猫ちゃんは見られなかったので、次回は会えたら嬉しいです!
以前から気になっておりやっと旦那と予定があったのでやっと行くことができました!席についてすぐにサービスでピザ頂きまして、もっちもちの生地ににんにくとたっぷりチーズで本当に美味しかったです!口コミにお腹すかせて行かないと食べきれませんとあったので前の日の夕飯から調整して挑みましたがお腹いっぱいで持ち帰りさせて頂きました…笑何を食べても美味しくてデザートもコーヒーも全部美味しかったです!静かな店内に素敵な雰囲気でとても気に入りました。猫ちゃんのお話も聞けて猫好きとしてとても楽しかったですー。猫ちゃんも見ることできて幸せでした。猫は癒しです(^^)また絶対伺います!!!
御夫婦で経営されてるようです店内に着くとピザ窯があり、店主がピザを焼いてる途中それをサービスでいただきました焼き立てのピザは野菜たっぷりコーヒーとデザートでお腹いっぱいなります。古民家を改装ご近所さんの利用も多くて満席でした土間の席は暖炉とピザ窯が近く二階は4席ありますが、窓際が眺めが良く優しい日が差し込み、雰囲気が良かったです。駐車場は砂利で斜め停め道のりはと途中から細い坂道なので冬時期は注意。
20231111清水寺(セイスイジ)に紅葉狩りに行った後、昼食に伺いました!狭い道を山手に上がって行き、川を渡って少し進んだ左手にありました。古民家をリフォームしたのだと思います。小さめの扉を開けて中に入ると大きな窯がありました。1階には1テーブル。急な階段を上がった2階に3卓くらいありました。我々は2階の窓の外に飯綱山が見える席に座りました。足下の電気ストーブもつけてもらって温々でした。ピザとカウツォーネ、パニーニがありましたが、ガーリックポークと野菜のピザと、鶏肉と野菜のカウツォーネを頼みましたが、待っているあいだに、サービスのピザ、チーズとガーリックを1枚貰いました。それだけでも結構ボリュームあり。食べ終わる頃には頼んだものも出てきました。ナイフとフォークを使って食べましたが、カリッと焼けたポークと、たっぷり具材が美味しかったです。デザートは煮たリンゴにカスタードプリンを乗せたもの。飲み物はコーヒー、紅茶を頂きました。美味しく食べて、お腹一杯でした。これで一人1500円なら安いと感じました。
ナビで住所を入れたら思っていたより行き過ぎてしまった。電話をしたら住所ではなくGoogleマップでたまの家で検索すれば出てくると。少し戻りました。たまたま予約無くても入れたけれど、予約なしで来店して断られている人がいました。予約は入れた方が良いかも?カルツォーネとパニーニサンドを頼んだら 2つ共にカルツォーネになってしまったが反対ではないので良かった。カルツォーネは中身がボリューム満点なので満腹になりました。カルツォーネは中身がボリューム多いので、食べるに少し苦労しました。中身を先に食べて少し減らしてからかぶりついた方が食べやすいのかな?サービスで最初に出てきたチーズピッツァ?半分で良いです。珈琲お代わり聞かれたので、連れは頼みました。オーストラリア出身のご主人、土間へ裸足で降りるから足の裏が黒かったけれどまあ良いか。次回の予約をして帰りました。連れと二人で行ったが今回は最初のサービスのピザ半分にして貰ったが、連れはカルツォーネ1つしか食べれず1つ持ち帰りにして貰いました。2階へ上がるに階段が少し急なので、年寄りには1 階が良いな。
フレンドリーなオーストリア人のご主人と日本人の奥様。薪の弾ける音、綺麗な景色。居心地良く良い時間でした。
予約をせずに行ってしまい立て込んでたタイミングなのでオーダーを取るのに30分待ってほしいと言われましたが、気さくなオーストラリア出身の店主とご親切な奥様で待ち時間も苦にならず居心地良かったです。待っている間にサービスでガーリックピザを出していただきました。カルツォーネもコーヒーもすごく美味しかったので次はちゃんと予約入れてから行きます。奥様から近くの清水寺の紅葉が見頃だと教えていただいたのでそこにも立ち寄れて良い1日になりました。混雑時は予約をしていないと車待機や時間によっては食べられない方もいたので電話かDMした方がいいです。
ピザも風景も最高!子ども2人も大喜び!主人も風景癒されてた。
土曜のランチに利用させて頂きました。ウエルカムピザのサービスがあり、パニーニサンド、カルツォーネを仲間とシェアして頂きました。味、ボリューム、満点です。二階フロアの窓から長野市街が見渡せる眺望も良かったです。
名前 |
たまの家Tamano_ie |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-214-2656 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

予約必須です!古民家をリノベーションした、素敵な雰囲気の建物です。営業日、営業時間が短いので注意です。メニューはすべて1500円、デザート、ドリンク付き。メインのピザの他に、サービスでガーリックチーズの大きなフォカッチャも付けてくれました。とにかく美味しい、ピザ生地もパリッパリに焼いてあり、モチモチした食感と合わさって無限に食べれます。また、ピザの具、味付けが濃いめで絶妙、本当に美味しかったです。お店の人の雰囲気も良かったです。ピザを焼くのに少し時間が掛かるようで、時間に余裕を持って行くことをオススメします。また行きたいです。