古民家蕎麦で美味しい体験!
そば茶寮文福笠井白鳥店の特徴
生蕎麦と二八蕎麦の食べ比べが楽しめる貴重なお店です。
古民家を改装した店舗で、周囲の静かな景色が魅力的です。
温かい天ぷらが乗った冷たい蕎麦は絶品で、皆に推薦したいです。
2024.4.16六ノ里はシトシト☔気温も低く昨日とは違く寒いので、温かいお蕎麦ちらし寿司lunchをいただきに来ました🤍Menuも新しくなり嬉しい😄1人のんびりlunchに楽しみが増えましたぁ2023.5.3海老天おろし蕎麦1900円を注文、前回と天麩羅がちがくレタスが乗っていた🙂2022.8.28おろし蕎麦天むす蕎麦をいただきました🤭何を食べても美味しいので是非2022.6.12日曜日は15時までの営業13時半にlunchで伺いました。お客様は4組いらっしゃいました。今回、海老天ざる\u0026鯖寿司をいただきました。いつもと同じ‼️天麩羅は揚げたてパリッパリ、海老もプリップリ、鯖寿司(3個600円)こちらもウマウマでした🤗✨何をいただいても美味しい😋🍴💕2022.5.20平日二種のランチが食べたくて訪れました🎵1500円でわらび餅\u0026☕も付いて☺️お得🎵🤭次回はちらし寿司ランチをいただきに🚙😅2022.5.511時~14時までの営業Am10時50分に到着2組がみえてました。入口横にあるベンチで順番待ち🙂11時open‼️予約が出来るみたいで、予約席ばかりでしたが、3組目だったので景色が見えるテーブル席に案内されラッキー🤣お店はコジャレた感じで私好み🎵平日はランチメニューがあるとの事祝日㊗️🎌メニュー湯葉天ぷら蕎麦\u0026美味しそうだったので、柚子稲荷も注文しシャアしていただきました✨生湯葉の天麩羅初めて🔰いただきましたが、ウマウマ旬の野菜の天麩羅もあり、十割蕎麦も香り良くモチモチとても⤴️⤴️美味しかった柚子稲荷は一人前三個入サッパリとして柚子の香りが鼻に抜け爽やか稲荷、柚子合いますね🤭是非~お腹満腹🍴🈵😍わらび餅はお持ち帰り🤭5個入600円常温柔らか!わらび餅にきな粉と黒蜜をぜーんぶ❕かけて⤴️間違い無しのお味。
他のお店の方に美味しいお店として教えていただき、早速行きました。雰囲気も景色も良くて、天ぷらもお蕎麦もとても美味しかったです。結構な山の中にこんな素敵なお店があるなんて。という感じです。
美味しい新蕎麦が食べたくてGoogle検索した、みつけたのがコチラの「そば茶寮・笠井」さんでした!頂いたのは「自然薯せいろ」2500円…十割と二八の二段重ねの手打ち新蕎麦、天然自然薯にさくさくの天麩羅、手作りわらび餅と、至れり尽くせりのちらのセット…相当に満足♡星5つです!
お蕎麦が美味しいと聞いたので行ってみました。山間にお店はありました。いい雰囲気です。店内はテーブル席で座りやすくて景色も良くて、明るい雰囲気です。十割そばと海老天のセットと十割そばと湯葉天のセットを頼みました。お蕎麦は細めで腰があり、とても美味しかったです。天ぷらは驚くほどサックサクで、こちらもとても美味しかったです。ご馳走さまでした!海老天ざる蕎麦 税込1950円生湯葉天ざる蕎麦 税込1950円。
2回目の訪問。小雨が降る霧深い山奥にひっそりとある蕎麦屋。歯応えのある細めのそばで美味しいです。やっぱり水も良いのかと。古い民家をキレイにリフォームされていてロケーションも最高です。
白川郷へ向かう途中で寄りました。民家を改装した店内は、天井も高く明るく清潔な感じでした。十割臼引き蕎麦は、香り、歯応えともに十分あり、天麩羅は野菜、海老などボリュームたっぷり。評判通りの素敵なお店でした。ご馳走様。
2022.8.28おろし蕎麦天むす蕎麦をいただきました🤭何を食べても美味しいので是非2022.6.12日曜日は15時までの営業13時半にlunchで伺いました。お客様は4組いらっしゃいました。今回、海老天ざるu0026鯖寿司をいただきました。いつもと同じ‼️天麩羅は揚げたてパリッパリ、海老もプリップリ、鯖寿司(3個600円)こちらもウマウマでした🤗✨何をいただいても美味しい😋🍴💕2022.5.20平日二種のランチが食べたくて訪れました🎵1500円でわらび餅u0026☕も付いて☺️お得🎵🤭次回はちらし寿司ランチをいただきに🚙😅2022.5.511時~14時までの営業Am10時50分に到着2組がみえてました。入口横にあるベンチで順番待ち🙂11時open‼️予約が出来るみたいで、予約席ばかりでしたが、3組目だったので景色が見えるテーブル席に案内されラッキー🤣お店はコジャレた感じで私好み🎵平日はランチメニューがあるとの事祝日㊗️🎌メニュー湯葉天ぷら蕎麦u0026美味しそうだったので、柚子稲荷も注文しシャアしていただきました✨生湯葉の天麩羅初めて🔰いただきましたが、ウマウマ旬の野菜の天麩羅もあり、十割蕎麦も香り良くモチモチとても⤴️⤴️美味しかった柚子稲荷は一人前三個入サッパリとして柚子の香りが鼻に抜け爽やか稲荷、柚子合いますね🤭是非~お腹満腹🍴🈵😍わらび餅はお持ち帰り🤭5個入600円常温柔らか!わらび餅にきな粉と黒蜜をぜーんぶ❕かけて⤴️間違い無しのお味。
美味しいお蕎麦を頂きました。天ぷらもサクサクで美味しいです。県道から少し入りますが、行く価値はあります。店内の雰囲気も良いです♪
GBPで見つけたお店。今日は白鳥の温泉へ行こうと思ってこちら方面へきたついでに寄りました。本当に山奥で、こんなところまで人が来るの?というような場所でしたが、ちゃんとお客さんいました。とても見晴らしのいいところにあって、人生の楽園的な雰囲気です。お蕎麦は細い十割蕎麦で少し緑がかったちゃんと腰のある美味しいお蕎麦でした。天ぷらも美味しかったです。天ざると湯葉の天ぷらの入ったやつそれぞれたのみまして、それぞれ1800円。まあこんなもんですかね。
名前 |
そば茶寮文福笠井白鳥店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-84-1005 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

生蕎麦と二八蕎麦の食べ比べセットと鯖寿司を注文しました。生蕎麦はもう少し蕎麦の風味が欲しかったな。鯖寿司もあっさりお上品な仕上がり。私は酢の風味が濃い方が好みなので、少々物足りませんでした。量はボリュームもあり十分でした。店内の雰囲気も基本的には良かったですが、夏場はサーキュレーターがやたら多く稼働しており雰囲気を損ねてました。場所的に観光ついでに寄るようなロケーションではないのですが、お客さんもそこそこ入っていたので流行っているのでしょうね。私はもっとガサツというか、大味な方が好みですのでリピはないです。