広々空間で楽しむ飛騨牛焼肉。
牧歌の里 【バーベキューハウス味広場】の特徴
大きな建物で、まるで小学校の体育館のようだ。
飛H牛や焼肉をたっぷりと楽しめる場所だ。
ショパールの音楽が流れ、快適に過ごせる。
CMで宣伝していたとおり大きく広さがありました。値段が思ってたよりも高くつきました。空気や場所はすごく良くて快適に過ごせます。
小学校の体育館位ある大きな建物でした、中でバーベキューと言うより焼肉などが食べれます。
飛H牛をたくさん食べたこのレストランは、ショパールの音楽を聞いてとても快適でした(原文)體驗了很多飛驒牛,餐廳聽著蕭邦的音樂,很舒服。
施設内にあるため、値段設定がお高めでした。
焼肉も美味しいし、美味しい飛騨牛もここで食べられます(原文)烤肉好吃,更可在這吃到好吃的飛驒牛。
名前 |
牧歌の里 【バーベキューハウス味広場】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-73-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

牧歌の里にある、バーベキュー施設。ドーム型の開放的な建物内で天気は気にせず利用出来ます。大人2人と未就学児2人で、ぼっかセットなる2人前の肉と野菜の入った盛り合わせ、ご飯2つ、うどん、鶏ちゃん、ソーセージで5000円いかない値段で充分な量を食べられましたので、テーマーパークご飯としては極端に高くないと思います。注文する場所にガラスケースの冷蔵庫で物が置いてあるので、どのくらいの量か解るのが優しい。ジンギスカン鍋タイプの鉄板での焼肉です。岐阜の名物、鶏ちゃんはジンギスカン鍋で食べる様子なのでそれを踏襲しているのかと思います。盛り合わせや鶏ちゃんも充分な量。ご飯も大きくないお茶碗ですが山盛りです、人数分頼まなくて良かった。通常のレストランも有りますがせっかくの岐阜の高原です、お時間有るならこちらの快適バーベキューを楽しむのが牧歌の里の醍醐味と思います。盛り合わせの人参はカピカピで、牧場のお馬さんに食べさせてあげる人参の方がフレッシュに見えましたが……さすが牧歌の里、動物ファースト!