越前海岸で絶景ドライブ!
越前海岸の特徴
荒々しさの中にある、力強さと優しさを兼ね備えた景勝地です。
国道305号線をドライブしながら、美しい日本海を満喫できます。
釣りや海水浴、旨い海鮮料理が楽しめる最高のスポットです。
休みの前の日に良くドライブに行きます。仕事終わりにフラッと。夜は交通量も少なくストレスフリーで気分転換に最適♪同じ様に夜のドライブに来ているスポーツカーがいますが、富山の海沿いよりもマナーが良く比較的安全運転で楽しんでおられます。暖かい季節は動物注意です⚠️
車で初めて訪れました。西側を向いているので夕陽がキレイだろうな、と。道の駅越前は大きく、温泉、食事どころなども充実しており、使い勝手良さそう。
荒々しさの中にあるけど、岩のスキマからの強い波🌊での塩吹き、力強さと優しさを兼ね備えた海岸です✨
風もなく波も穏やかな日本海を満喫できました。
ツーリングで行きました。海岸沿いを走れて良いお天気だったので景色も良く最高でした。
この辺りで海水浴、イカ釣り、ご飯はソースカツか蕎麦、温泉サウナ行くと幸せです。海も沖縄やオーストラリア見ましたが、また別の綺麗さがあります!
私は越前海岸には、釣りにいきます。アオリイカの季節は県内外問わず、ものすごい釣り人がいます。越前海岸はおトイレが色んなところにあって釣り人にはいいのではないでしょうか。海は荒れていなければ、とても美しく、視力がよければ、エギに寄ってくるアオリイカが良く見えて、とても楽しいです。家族で釣りをする時も子供達にはサビキに群がる魚を見せてあげれるから、とても楽しいです。海はとても美しいです。ゴミを捨てて帰ることだけは絶対しないで欲しいなと思うところです。
敦賀市から海上を走る、しおかぜラインからゲストハウスTAMADAまでの約70kmの国道305号線は海岸線をドライブするには最高です。春から秋にかけて自転車で日本一周、縦断する人達にも人気です。夜、暗くなると景色も見えなくコンビニ、レストランもない為に走行しない方が良いです。関西、中京方面から来るなら高速や8号線で山越えよりも305号線の方がお勧め。
脇見運転と悪天候時の道路状況には、注意が必要!
名前 |
越前海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-37-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

越前海岸は砂浜がなく道路のすぐ脇まで海が迫っているので、バイクで海の真横を走るような雰囲気がある快走路です。