秋のダリアと美味しいアフタヌーンティー。
バラクラ・カフェレストランの特徴
癒やされるガーデンで、秋には美しいダリアを楽しめます。
アフタヌーンティーセットはお洒落で特別な雰囲気を演出しています。
緑の中で味わうスープとレモンケーキは格別の体験です。
大好きな雰囲気ですシンボルツリーの黄金アカシアの美しいこと!私は美味しい夏イチゴを使ったデザートをいただきました家族でキッシュプレート フィッシュu0026チップスも 美味しかったし、テラス席 お花に囲まれててよかった〜
とてお洒落のカフェ☕スペースでデザート類もマフィンもサンドイッチも可愛いくて美味しかったです😋🍴☕ ドリンクバーあるので好きな飲み物を自分で選べてよかったです。お花を眺めながらのお食事やお茶するはホット出来て癒やされます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🌿✨
ロケーションもさることながらアフタヌーンティーがちゃんと美味しいです。パサつきがちな小ぶりなサンドもしっとりしてて素材も美味しかったです。テラス席がお勧めです。葉っぱが落ちて来るので、飲み物に入らないように守らないといけませんが…
お庭を歩いた後に、スープとレモンケーキをいただきました。美味しくいただきました。
緑の中で頂くケーキ🍰とコーヒー☕️は格別です。ブティックでの買い物とガーデンの散歩の後の楽しみです🎵
フィッシュu0026チップスをいただきました。あまり期待していなかっけれど、良い意味でうらぎられました。とてもおいしかったです。年パスを購入したので、また行ったら食べたいと思います。アフタヌーンティーセットも1500円とお手頃で美味しそうでした。
ミニコンサートもスポットで開催されていました。花の観賞には当り外れがありますが1時間程度は楽しめます。
入園料+ランチのセットで1600円でしたが、スープとドリンクバー付きのスペシャルランチにしたので+540円でした。
値段がやや高め、味はソコソコ良くおもったよりボリューム感がある。高めと言っても高原観光地価格として見れば標準的。ベーコンエッグタルトは見た目小さい割りに濃厚で重いのでお腹いっぱい。飲み物はドリンクバー方式だが、ホットかアイスのどちらかしか選べない。店内席とテラス席があり、バラクラへ入園せずとも店内席で食事する事が出来る。入園者はテラス席でも食べられ、花を見ながら食事がとれるが虫が飛んでくるという問題がある。
名前 |
バラクラ・カフェレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-71-5511 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

年に何回か行く癒やされるガーデン秋はダリアを見たくて必ず伺いますアフタヌーンティーセットが素敵。