海抜2702メートルの郵便局。
乗鞍岳山頂簡易郵便局の特徴
海抜2,702メートルに位置する特別な郵便局です。
一万尺さんの休業に伴い、銀嶺荘の1階に移転しました。
天気が悪い時でも訪れたくなる場所です。
8月30日に訪問した際には天気が悪いせいもあり、一万尺さんの建物が閉まっており、郵便局はお休みなのかなと勘違いしてました。10月2日に訪問すると一万尺さんの建物無くなっておりました。銀嶺荘さんに郵便局が移動しておりました。自宅に帰って写真整理で気づきました。
一万尺さんが休業されたため、銀嶺荘さんの1階にあります。
名前 |
乗鞍岳山頂簡易郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7678-0930 |
住所 |
〒506-2254 岐阜県高山市丹生川町岩井谷乗鞍岳1223 |
HP |
https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300124000000/?&cond200=1&&his=ar,nm |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

海抜2,702メートルにある郵便局です。期間限定の郵便局です。乗鞍スカイラインの終点の畳平のバスターミナルの近くにある「一万尺」というお土産屋さんの中に併設された形であります。ここ乗鞍岳畳平は自動車で登っていけるところでは日本一高い場所になっています。富士山頂簡易郵便局の高さには負けてしまいますが、乗鞍山頂簡易郵便局は車が登っていける郵便局の中では日本一の高さでしょう。営業時間は8:00から16:00です。2,702メートルの郵便局から手紙を送るのもいいでしょう。風景印など記念に押していくのもいいでしょう。スタンプ帳も売っています。こちらは貯金や保険は取り扱っていません。はがきや切手の販売や、ゆうパックなどの郵便物などを取り扱っています。