日立で味わう、ボリューム満点ハンバーグ!
日多地の特徴
昭和の頃から続く歴史ある定食屋で、老舗の魅力溢れるお店です。
ボリューム満点のハンバーグ定食は、デカくて美味しいと評判です。
注文時の冷奴や烏龍茶など、心遣いが感じられるサービスが嬉しいです。
久々に揚げ物が食べたくなって伺いました。コロナ前まではよく伺っていたんですが約3年ぶり位に来店。以前はカレーやハンバーグをよく食べていたのですが今回は「エビフライ定食」1250円。海老がぷりぷりしていて旨い!!味噌汁と冷ややっことライスがついて出来立てフライで本当に旨い!!久々にきたけどコロナ前と変わらずで値段も据え置き!!地味に嬉しい!!またカレーやハンバーグを食べにきたいと思います!!※写真追加。
昭和の頃は、「銀座通り」にあった、昔からの老舗❢ハンバーグは美味しく、分量もある。
茨城県日立市にある、日多地。繁華街なのだろうか、この日は土曜日の17時過ぎで人通りも少なく、暗かったので周囲の様子も良くわからなかった。 日立駅方面から徒歩でおよそ10分、市民会館通りに面した雑居ビルの1Fにある。 通りからは少し見えにくいかもしれない。 店内は昔ながらの街中華といった風情でカウンターと座敷がある。 メニューは洋食? 魅力的な献立が並んでいて、お値段もお手頃。 散々迷ってハンバーグとヒレカツ定食とチキンカツ定食をオーダー。〔ハンバーグとヒレカツ定食〕銀色のプレートにハンバーグとヒレカツなどがワンプレートに盛られ、旗が立っていれば大人のお子様ランチ、凄く良い。 早速ハンバーグに箸を入れると、ジュワっと肉汁が流れ出してきてびっくり。 ソースと絡めて食べると、これがワインの香りがする上品なお味。 ヒレカツも大きく2つ、野菜のソテーも丁寧に作られていた。〔チキンカツ定食〕巨大。 ワラジのような巨大なチキンカツ。 一般的なチキンカツの2枚分はありそう。 脂身も少なく、かといってパサパサでもなくあっさり頂ける。定食には味噌汁と豆腐が付いてくるが、豆腐にはショウガとニンニクが添えてあった。 最近これにハマって自宅でも実践している。 寡黙なオヤジさんと愛想のいいお母さん2人で切盛りしている、安くて美味しくてボリュームのある洋食店だった。 ご馳走様。
お手頃価格でボリュームあります。定食料理は単品でも頼めました。喫煙可です。
私はヒレカツ定食、妻は和風ハンバーグ定食を頼みました。両方1000円ですが、お値段以上!満足度高し。お店は和風の居酒屋さんみたいなんですが、大将の洋食は丁寧な仕事で、ちゃんと満足させてあげたいという気持ちが込められていました。いつまでも残って欲しいお店なので星5つです。
れすとらん日多地のハンバーグ定食¥1000也、ハンバーグ、ライス、味噌汁、豆腐(夏は冷奴、冬は湯奴)ハンバーグはめちゃめちゃデカくてとっても美味しい😆🎵🎵
オムライス定食食べました。他の方もおっしゃっていましたがケチャップライスが塩辛くて…。お味噌汁と豆腐は美味しかったかな。メニューも豊富で程々の価格で地元に愛されているようです。ただ店内やや汚目かな。カウンターの上に小さいゴキ走ってて苦笑いでした。
昔ながらの定食屋です。量が多く、味も美味しいです。いつまでも続けて欲しいです。欲をいうと、店の中をもう少しきれいにして欲しいです。
注文して待っている間、冷奴がでてきた🌱その後麦茶かと思ったら烏龍茶が氷入りででてきた🌱その後きゅうりの漬物まででてきた🍀そういうところにグッときてしまいました✨
名前 |
日多地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-22-3365 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハンバーグ、フライ各種美味しいです。量も多いからお腹空かせて行くとイイと思います。